授乳期にだけ、食べたくなるものがありました。
ああ・・・そんな授乳も今では懐かしい時代に変わりました
あったかいココア、じゃがバター、おしるこ
なぜか、この高カロリーな食べ物が食べたくなってました。
そして・・・今でも、時々食べたくなるのが
あんこもち
あんこは市販のものだと甘すぎておなかいっぱい食べられないので
乾燥豆を圧力鍋で煮て作っています
お正月だけでなく、黒豆も時々作ります。
お友達におすそ分けも結構好評なんですよ~
お彼岸の時期には子どもたちと、みんなでおはぎも作ったりします
ふだんのおやつにおはぎって、結構渋いかな
でも、おなかをすかせた子どもたちはあっという間に食べちゃいました~
最近は、あんこの嫌いなお子さんもいるんだとか。
我が家は、甘いものに関してはまったく好き嫌いないですね。
むしろ、目の色変えて飛びつくw