東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

・グルメ(愛知、岐阜 中心)
・メンズファッション(ビジネス,カジュアル)
・育児
・趣味(スポーツ、映画、音楽、本)
・生活(豆知識)

Amebaでブログを始めよう!
春日井市

四川料理の重鎮、陳建民直伝の味を
気軽に味わえるというコンセプトの
お店です。

坦々麺 ¥680
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
v字道路に建つV字型の
建物です。


接客☆☆☆
普通。
営業マンのYシャツとネクタイ
を守る紙エプロンが使える
システムは大変ありがたい。

☆☆☆
コクがあっておいしい。
白ごはんがすすむ味。

雰囲気☆☆☆
開放的で良い。

気軽さ☆☆☆☆
カウンター席が大半を
占めているので、
一人で入りやすい。
女性一人のお客さんも
来店されていた。
駐車場あり。

リピート☆☆☆☆
昼食を気軽に早く済ませる
ことができる。
満腹感と満足感が得られるので
既にリピーターになっています。

総評☆☆☆3.5

愛知県春日井市大和通1-72-1 大脇ビル 1F
0568-32-5011

11:00~15:00
18:00~23:00(LO 22:30)

水曜定休

岐阜市

Love&Salt らーめん味や (あじや)

塩ラーメン ¥500
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

この時代に¥500でラーメンを
食べることができるって素晴らしい
ことです。

接客☆☆☆
普通だが、ご夫婦の人柄の良さ
が溢れている。

☆☆☆☆
とってもあっさりしていて
春菊が入っているせいか
鍋のシメで食べる素麺のような
ラーメンのような。。。
とにかく僕の好みの味で、
おいしいです!
脂っこくて濃いラーメンが
多い時代にこれだけ潔く、
シンプルなラーメンで勝負する
店主のポリシーを感じます。

雰囲気☆☆☆☆
あったかい夫婦で営むラーメン屋さん。

気軽さ☆☆☆☆
分かりにくい場所にありますが、
駐車場あり。

リピート☆☆☆☆☆
あっさりしているから
何度でも行きたい。
夜遅い時間帯でも行きたい。

総評☆☆☆ 3.8
LOVE&SALTのコンセプト通りの
お店で満足感高いです。

岐阜県岐阜市八代1-2-8
11:30.~14:00 
17:30~22:30
定休日:月曜
TEL  :058-233-2657
羽島郡岐南町

志摩の幸

さば味噌定食¥650
(ランチごはん大盛り無料)
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
$東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

店内
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

接客☆☆☆
普通。

☆☆☆
普通。

雰囲気☆☆☆
ほとんでの席が
半個室になっているので、
人目を気にすることなく、
ゆっくりできる。
郊外型居酒屋。

気軽さ☆☆☆☆
昼も夜も
一人で気軽に入れる。

リピート☆☆☆☆☆
営業マンが通いたくなるお店。
既にリピーターになっています。
夜も一人で行ったことあります。
ボリューム満点でうれしい。

総評☆☆☆3.4
営業マンは昼食の栄養バランス
が崩れることが多いので、
和食や魚が
気軽に食べることができて
ありがたい。

メニューが豊富、食べ放題・飲み放題
コースもお得、良心的な価格設定。

岐阜県羽島郡岐南町三宅3-10-1
058-247-8880

営業時間
11:30~14:30 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日
無休
静岡市

丁字屋(ちょうじや)

慶長元年創業 400年の歴史。
かやぶき屋根の古民家。
歌川広重の「東海道五十三次」の画題
にもなった老舗。

僕のおじいちゃんが自然薯が大好きで、
幼いときに実家で時々食べていた時の
ことを思い出しました。

丸子定食\1397
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

とろろ汁
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

おひつごはん(おかわり可)
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

揚げとろ(一品料理¥870)
・しいたけ
・畳いわし
・のり
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介


外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

大広間に繋がる通路
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

店内 大広間
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

玄関入ってすぐの座敷
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
十返舎一九像
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
希望のつぼ
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

志村けんさんも来店
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

岡本太郎さんも来店
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

接客☆☆☆
普通。

☆☆☆☆
素材の良さを前面に出した美味しさ。
江戸時代から続く歴史を感じた。
静岡名物の『畳いわし』を味噌汁と
揚げとろに入れているところに
独自性を感じた。

雰囲気☆☆☆☆☆
歴史ある古民家。
資料館もあり、観光気分を味わえる。

気軽さ☆☆☆
外観だけだと気軽に入れない。

リピート☆☆☆☆
焼津で魚、ここで自然薯という
コースで家族や仲間と行きたい。

総評☆☆☆3.8
自然薯で元気が出る。
年配の人を連れて行ったら
喜んでもらえそう。

静岡県静岡市駿河区丸子7-10-10
TEL:054-258-1066

営業時間:11:00~19:00

定休日 :木曜日
岐阜県美濃市 (再訪)


美濃屋(みのや)

のり巻き定食¥1100
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

拡大写真
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

玄関
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

玄関横掲示板
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介


接客☆☆☆☆☆
2回目の訪問でしたが、
前回訪問のことも覚えて頂けて
ビックリ。
前回僕が何を食べたかもです。
奥さんのキャラが濃いです。
マスコミの取材が多いのも納得です。

☆☆☆☆
岐阜県産の素材にこだわったお店。
良い素材をお客さんに提供したいという
思いが伝わってきます。
ささみをつつむ衣は初めて味わう
食感。ふわふわでしっとり。
似た食べ物がないため、表現が
難しい。
百聞は一食にしかずです。

雰囲気☆☆☆
普通のとんかつ屋さんです。

気軽さ☆☆☆☆
一人でも入りやすい。
値段関係なく良い素材を食べたい人は
おすすめ。



総評☆☆☆ 3.5

岐阜県美濃市松森595
松森ビル1階

営業時間
11:30~14:30
17:30~20:30

定休日
不定休



岐阜市

NEONATO(ネオナート)

岐阜市で食べられる
本格石窯PIZZAとの
ことで、行って来ました。

ピッツァランチ¥1080
トマトソース・チーズ・アンチョビ・オレガノ?
(ドリンク、サラダ付)

ピッツァ
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

サラダ
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
和とイタリアの調和です。

店内
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
写真では分かりませんが、広くて
快適でした。
窓ガラス小さく、
すりガラスのため、
外から店内の様子が伺えない。

接客
たまたまだったかもしれないが、
非常に暗い接客。
イタリアンの雰囲気ではなかった。

☆☆
若干冷めており、熱々のピッツァを
期待していたので残念だった。
塩分が強いと感じた。

雰囲気☆☆☆
広々していて良い。

気軽さ☆☆☆☆
ランチでは一人でも入りやすい。
連続営業しているので、好きな時間帯に入れる。

リピート☆☆☆
別のメニューもチャレンジしたい。

総評☆☆☆3.2

岐阜県岐阜市市橋2-5-13 サクセスIIビル 1F

営業時間:11:00~23:00
定休日 :水曜日
静岡県焼津市

小川港魚河岸食堂
(こがわこう うおがし しょくどう)

駿河定食¥1500
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
刺身(まぐろ、かつお)
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
黒はんぺい
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
しらす
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
さくら海老かき揚げ
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

(お吸い物、ごはん、たくあん、ゼリー写真は省略)

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

店内
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

お店の前はすぐ海
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

接客☆☆
期待してはいけない。

☆☆☆
かき揚げはサクサクで美味しいと感じた。
それ以外は普通だった。
日によって、メニューによって
鮮度や味が違うと思うが、
海の近くだからといって
大きな期待をしてはいけないかも。

雰囲気☆☆☆☆
港、海が近いためロケーション抜群、
雰囲気あり。店内は非常に広く、大衆食堂。

気軽さ☆☆☆☆
観光客も地元の人も混ざっている。
券売機で購入するタイルのため
肩肘張らず、誰でも気軽に行ける。

リピート☆☆☆
次回はいつになるか分からないが、
別のメニューも試してみたい。

総評☆☆☆ 3.3

 焼津市小川3392-9
TEL:054-623-9200  

営業時間 : 7:00~14:00 【土】 10:00~14:00
定休日  : 無休
三重県菰野町

角屋

本場ドイツで認められたオーナーが
作るソーセージ&ウインナー。

東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

たっぷりの水を鍋に入れ沸騰したら
火を止める

⇒ソーセージを入れる。
⇒6~10分程待って出来上がり。
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

出来上がり
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介
右:ふわっとあっさり。
左:パリッとジューシー。

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介


接客☆☆
普通。
店員さんによって差がある。

☆☆☆☆☆
抜群に美味しいです。
普段食べ慣れたものとは明らかに
違うと感じるソーセージ。
100聞は1食にしかず。


雰囲気☆☆
普通の精肉店です。

気軽さ☆☆☆☆
駐車場広めです。
一人でも、誰でも気軽に入れます。

総評☆☆☆3.8

三重県三重郡菰野町 1081-2
TEL 059-393-2041

営業時間
8:00~19:00

定休日
月曜日
愛知県春日井市

初海家 (再訪)

手打ちうどんがおいしいお店。
カツカレーうどん、海老おろしうどん 
味噌煮込みと並び、人気メニューのかつ丼。

丼ものはテイクアウトもできるんです!

かつ丼(テイクアウト)
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介


接客☆☆☆
普通。

味  ☆☆☆
誰もが受け入れやすい味。
日によって出汁を煮込みすぎなのか
味が濃いのでは??と感じることも
ありますが、とっても美味しいです。

雰囲気 ☆☆☆
今回も店員さんの威勢の良い掛け声が
良い。どうやって声を出して
いるのか、マネできない声。
初海家名物の掛け声
是非、聞いてください。
        
気軽さ ☆☆☆☆
一人でも家族でも気軽に入れる。

リピート ☆☆☆☆
月に1~2回利用しています。


総 評:☆☆☆ 3.5

愛知県春日井市小野町6-2-3
TEL:0568-84-1919

営業時間
[月~金]
11:00~15:00 17:00~21:00
[日・祝]
11:00~21:00

定休日
木曜日
岐阜市

胡蝶庵仙波(こちょうあんせんば)

水が綺麗な岐阜ならではの蕎麦。
人には教えたくない、最高に美味しくて
雰囲気あるお店。

天ぷらざる蕎麦 ¥1575
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

蕎麦湯
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

外観
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

玄関 のれん
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

店内
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

店内座敷
$東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

店内テーブル席
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

お品書き
東海エリア営業マン グルメとファッション気ままに紹介

接客☆☆☆
繁盛店であるため、日によっては
事務的な対応をされる。
接客に力を入れているとは感じない。

☆☆☆☆☆
最高!
ここの蕎麦が一番好き。
ここの蕎麦を超える蕎麦はないかも。
上品なおつゆ、蕎麦の香り、舌触り、
が良い。
蕎麦はおつゆにつけるだけでなく、
塩だけで食べても美味しい。
蕎麦湯は非常に濃厚。
おつゆを入れて、全部、飲み干して
しまいまいた。

天麩羅はからっと揚がっている。
海老は小さく、たくさん食べたい
人は物足りないと感じるかも。

雰囲気☆☆☆☆☆
高級料亭のような雰囲気。
品格・風格ある佇まい。
遠方からでも行く価値あり。

気軽さ☆☆
敷居が高そうな外観。
場所が分かりにくい。
休日のお昼時に行くと1時間近く
待つこともあり。

リピート☆☆☆☆☆
お気に入りのお店です。
すでにリピーターになっています。

総評☆☆☆☆ 4.4

岐阜県岐阜市日光町3-26
TEL:058-232-6776

営業時間
11:00~16:00 売り切れ次第終了有り

定休日
月曜