また、公式生放送インターネット番組「ArcheAge LIVE!」第1回目の放送を、今週末6月28日(金)にUstreamおよびニコニコ生放送で配信することを発表しました。

『ArcheAge』は、MMORPGジャンルを切り開いてきたジェイク・ソン氏が手掛けた、開発期間6年を費やした王道のファンタジーMMORPG作品です。陸地に加え空・海も探索でき、冒険者・農民・商人・領主・陪審員など様々なプレイスタイルで自由に楽しめます。個性的な4つの種族から1つを選び、10種類ある「適性」から3つを組み合わせることで、120種類の職業に就くことができます。

6月28日(金)からスタートするインターネット番組「ArcheAge LIVE,Innocent World RMT!」では、その遊び方の多様さや膨大なコンテンツ量から、ニュースリリースやプロモーション映像だけでは伝えきれない『ArcheAge』の魅力を、様々な切り口でお伝えしていきます。『ArcheAge』を既にプレイされている方はもちろん、これから『ArcheAge』をプレイしたいと考えている方にもお楽しみいただける番組です。

また、番組をご覧いただいた方だけの先行情報発表や、視聴者参加型イベント、プレゼントキャンペーンなども今後実施する予定ですので、ご期待ください。


     ,ザオック RMT;   FF11 RMT 属性の相関関係について、説明します世界には、6つの属性が存在し、装備品やアイテムだけでなく、自分自身や魔物も属性によってできています。 属性を考慮して攻撃したり装備を選んだりすれば、より良い効果が期待でき、対応する属性のゴッドセンドの出現率や、採集での入手しやすいシャードの種類にも影響します。  
 
     属性の相関関係は、FF11の時とは違った関係性を持つことが明らかになっています。
 
エオルゼア オフィシャル スターティングガイドに、属性の相関関係が記載されていました。やはり、左図のような相関関係があることが判明しました FF11 RMT

      また、クラスやアクションによって「打撃」「斬撃」「射撃」「刺撃」「火撃」「雷撃」などの攻撃属性があります。火と風と雷の属性を合わせ持つ攻撃を「星撃」、氷と土と水の属性を合わせ持つ攻撃を「霊撃」と呼ばれます。
火は氷を溶かすが、しかし風に消される。
氷は風を遮断するが、しかし火に溶かされる。
風は火を消すが、しかし氷に遮断される。
土は雷を遮るが、しかし水に浸食される。
雷は水を沸騰させるが、しかし土に遮られる。
     水は土を浸食するが、しかし雷に沸騰させられるRMT.

『ArcheAge』は、MMORPGジャンルを切り開いてきたジェイク・ソン氏が手掛けた、開発期間6年を費やした王道のファンタジーMMORPG作品です。陸地に加え空・海も探索でき、冒険者・農民・商人・領主・陪審員など様々なプレイスタイルで自由に楽しむことができます。

『ArcheAge』の職業は最初から決まったクラスはなく、10種類の「適性」から3つを組み合わせることによって変化します。「適性」はキャラククター作成時に1つめを、レベル5で2つめを、レベル10で3つめを選ぶことができ、レベル10で初めて職業に就くことができます。「適性」は都度変更することが可能ですが、それぞれの「適性」には「戦闘スキル」が紐づいているため、「適性」の選択がプレイタイルに大きく影響します。

キャラクター作成時に選択できる「適性」は、【格闘】【魔法】【野生】【愛】【死】【使命】の6種類で、レベル5以降、【意志】【鉄壁】【ロマン】【幻術】の4種類を選ぶことができるようになります。

例えば、【格闘】【意志】【死】の3つでは、強力な魔法と素早さを併せ持つ「アルカナナイト」に、【幻術】【使命】【ロマン】では、幻と歌の奇襲で敵を翻弄する「戯策士」になるなど、10種類の「適性」の組み合わせ次第で、個性的な職業のキャラクターを120通り作成することができます,幻想神域 RMT

■『ArcheAge』「適性」について■

3つの「適正」の組み合わせで、120種類の職業に!

『ArcheAge』の職業は最初から決まったクラスはなく、10種類の「適性」から3つを組み合わせることによって、120種類の職業に変化します。

「適性」はキャラククター作成時に1つめを、レベル5で2つめを、レベル10で3つめを選ぶことができ、レベル10で初めて職業に就くことができます。

「適性」は都度変更することが可能ですが、それぞれの「適性」には「戦闘スキル」が紐づいているため、「適性」の選択がプレイタイルに大きく影響します。