いつも私のブログへの訪問,ありがとうございますHAPPYはーと




日中の気温は、-2


 
顔みなさんは、どんな
バレンタインデーハートをお過ごしできましたかはてな
カナダカナダのデパートやスーパーにも
チョコレートコーナーが設けられ
ショーウィンドウが華やかに彩られて
心温まる季節です。


各国のお友達顔にも少し
バレンタインデーの習慣聞いてみました

カナダ カナダカナダ のニュースでも、男性の半数以上の人が
恋人や奥様へ、チョコレートに限らわず、お花や
カードを贈られたそうですね


まずは。。。韓国韓国韓国
日本同様、バレンタインデーもホワイトデーもあるそうです。
4月14日はブラックデーと呼ばれ
2/14や3/14に何もなかった人が
黒い
服を着てチャジャンミョンとよばれる黒い麺を食べる日。
さらに5月14日は、
イエローデーと呼ばれ
この日に恋人がいなければ黄色い服で
カレーライスカレーライス
を食べないと
恋人ができないといわれています。
みんな知ってる行事だからこそ、なんだかフリーの人には
少しシビアな気がします。。。アン


フィンランドフィンランドフィンランド
バレンタイデーは「友情の日(ユスタヴァンパイヴァ)」
と呼ばれ、
友達にカードなどを送ります。
記念切手も販売され、郵便局のウェブサイト
には
「遅くとも~までにカードを出すように」などと
呼び掛けるメッセージも。
まるで日本日本日本の年賀状のようですねのほほ


スターベトナムスター
男性が女性に尽くしまくる日
日本のような、義理チョコをわたす習慣はなく
恋人や奥様に、お花のプレゼントは当たり前だそうです。
日本女性から見たらなんともうらやましいことですね。


イランイランイラン
バレンタイン『西洋の陰謀』チョコ禁輸した国。
イランの中央税関は、2月14日の「バレンタインデー」
=「西洋からの文化の侵略を防ぐ」として、
関連商品の販売や輸入を禁じるべきという方針を
昨年末に、発表したそうなのです。

若者たちの間でも浸透していた行事なので
少し悲しいニュースですね。




家我が家では、バレンタインデーの日に
父が贈ってくれた荷物が届きました

 
うちのmakovvそふぃも興味津むふっ


 
食料品の他にも、歌川広重の額絵も送ってくれました


ちょうど2人とも、風邪風邪をひいてしまったので
父がおくってくれた、のど飴に助けられている所です。
 



いつもいつも、遠くからどうもありがとう 
父上も風邪に身体にきをつけてね


 
なので夕飯は、お野菜たっぷり雑炊にしました。
日本の雑炊は、なんだかホッッとします。

バレンタイン前日は、体調も絶好調だったので
ココナッツ&チョコバナナッツ マフィン作りましたカップケーキパープル
(あれもこれも、自分の好きなもの
いろいろと入れすぎちゃいました。。。。
 


 
イチゴもスーパーno frillsで1パック沢山入って
$2でお安かったので飾りに いちご 

  



 
会社では、職場の人がTimmiesのどーなっっつ
sao☆HAPPYを差し入れに買ってきてくれて、
私が作ったマフィンも一緒にみんなで
バレンタインデーを満喫しましたりぼん

旦那くんからも、嬉しいお言葉Wハート
素敵なバラの花束薔薇 をいただきましたのほほ
  
    HAPPYわぃ~いHAPPY

いくつになっても、お花は嬉しいものですね。
仲良くミッキー・ミニー2人とも風邪をひいてしまい
鼻ズルズル&咳ゴホゴホだ、熱で散々な
日だったけど素敵な一日を過ごせました


そして月曜日は、ファミリーデー家族
2013年より、カナダでは「 家族を大事にしよう 」
ということで、
ファミリーデーという祝日ができました。
素敵な祝日ですね


 
みなさんも、素敵な週末とファミリーデーを