いつも私のブログへの訪問、ありがとうございますHAPPYはーと



日中の気温は 4℃くも。くも。くも。

先週末、b雨氷を見ることができました

大気中の水蒸気、霧粒、雨粒が建物や乗り物、樹木などに
凍りつく現象を着氷といい、これまた4種類あるそうです。
着氷=樹霧、樹氷、祖氷、そして今回お目見えした雨氷

雨氷は、0℃以下でも凍らない過度に冷却された状態の雨が
地面や木などに付着することをきっかけに凍って形成される、
硬く透きとおった宝石のように輝く氷
あらゆる条件が重なることでしか生まれないこの光景は
気温がアゲアゲ上がれば一瞬にして溶け去ってしまう儚さが
雨氷の美しさをより一層際立たせているように思えます。
 
 
  
 
 
ただ。。。そんな美しい風景を楽しむことができるのは
良い点ですが、雨氷が
物体に大量に付着すると、
樹木の枝が重くなって折れ曲がったり、地面に氷の層を
作って歩行者の転倒や車のスリップを
引き起こすなど、
被害を発生させることがあるので要注意ですくま


ちょうど雨氷の前日、木曜日から顔甥っ子姪っ子たちが
遊びに来てくれていたのですが、私も旦那くんも体調を
崩してダウンだし半日停電で
子供達はウンザリなご様子でした

土曜日には停電も復活したので
みんなで、映画鑑賞


日本でも上映中人気「シュガーラッシュ」
 
くま因みにネタバレなしの軽い感想ですくま

ディズニーならではの色彩とキャラクター性
予告を見たときから何気に楽しみにしていましたラブ
 
ファミコンなどの8bitゲーム世代から、PS3などの新しい
ゲームまでずっと
遊んできた世代には感慨深いものが
あるかと思います。
レトロなゲームだけでなく、
最新ゲームのキャラクターも混在させていて大人も
子供も一緒に楽しみながら観れる作品だと思います。

個人的には、「モンスターズインク」の方が好きですが
このストーリーの独特な世界観もです。

 

是非ご家族でお楽しみくださいねきゅるん



ペタしてね