いつも私のブログへの訪問、ありがとうございます

日中の気温は、-5℃
昨夜は、旦那くんと兄はメンズデー
で友達の家
にて映画を鑑賞
の予定があったので、
私は、パパとママと3人で家で映画鑑賞を


ドレミの歌
や
エーデルワイス
など、
誰もが知ってる名曲
がいっぱいの
THE SOUND OF MUSIC
私が、大好きな
ミュージカル映画の一作品です。
ご存知の方も多いかと思いますが。。。。
冒頭の雄大な自然
をバックに素敵な歌声で歌う
主人公マリアの独唱のシーンは、
メロディーと風景の美しさ
に感動させられます。
家庭教師マリアが音楽を通して、頑なになっていた
トラップ一家に明るさをとりもどさせる、明快かつ
感動的な
ストーリーに心躍らせられたり、劇中に使われている今でも
色あせない数々の名曲
、ナチスドイツにオーストリアが
併合されていく状況下でのトラップ大佐の愛国心
に
私は、胸をうたれました
観た人はわかるかと思いますが”クックー
”
のシーンと曲はすごく
かわいぃくて個人的に好きです
字幕で英語の勉強にもなり
、楽しみながら
歌いながら
観れるので、すごくお勧めです
因みにすべてではないようですが、
実話が元になっている映画だそうです。
バレンタインに、観るのもちょうどいいかもですね
全然、話は変わりますが。。。。
うちで育てていたPrayer Red
花
が咲かないものかと思ってたら

咲きました

新しい葉
古い葉
まで模様も違って素敵です



日中の気温は、-5℃
昨夜は、旦那くんと兄はメンズデー


にて映画を鑑賞

私は、パパとママと3人で家で映画鑑賞を







誰もが知ってる名曲

THE SOUND OF MUSIC


私が、大好きな

ご存知の方も多いかと思いますが。。。。
冒頭の雄大な自然


主人公マリアの独唱のシーンは、
メロディーと風景の美しさ

家庭教師マリアが音楽を通して、頑なになっていた
トラップ一家に明るさをとりもどさせる、明快かつ

ストーリーに心躍らせられたり、劇中に使われている今でも
色あせない数々の名曲

併合されていく状況下でのトラップ大佐の愛国心

私は、胸をうたれました

観た人はわかるかと思いますが”クックー

のシーンと曲はすごく


字幕で英語の勉強にもなり

歌いながら


因みにすべてではないようですが、
実話が元になっている映画だそうです。


全然、話は変わりますが。。。。
うちで育てていたPrayer Red








新しい葉





