いつも観覧に来てくださり、ありがとうございますHAPPYはーと




べんはお散歩後、クタクタで目だけしか動かず


今日の朝は、とっても清清しいお散歩ができましたb
が、、、、今は曇りくも。



昨夜、家族みんな顔Wハート で私の伯母が日本から
送ってくれたきものショーのDVDを鑑賞しました


私の伯母は、昨年ハクビの教授免許を取得し
早速生徒さんに教えています。

私にとって伯母は、日本人女性の鏡であり
尊敬する女性の一人ですキラキラ

年を重ねて、外見だけでなく内面も
いつまでも綺麗な女性でありたいものですにこ



さて、本題のきものショーでは着装する実技披露や振袖、
ゆかた、舞妓や芸者など現代のおきものから
平安時代を象徴とする貴重な王朝装束のアナログ色とりどりの
素敵なおきものを観ることができましたWハート


兄も着てみたいなぁ~、どうやって着るのはてな
何で顔が白いメイクするのはてな5! 舞妓と芸者の違いははてな
着るのにどのくらい時間かかるのはてな5!
なんで男の人の衣装を女性が着てるのはてな
素材ははてな5! などなど、質問攻めでした
両親も初めてみたようで、すごく喜んでくれましたはーと


長崎の美味しいカステラと紅茶も送ってくれたので、
少し国旗日本気分HAPPYをみんなで味わえましたのほほ3はーと


ハクビきもの学院では、無料体験レッスンも
あるそうなので、是非みてみてくださいねりぼん

http://www.hakubi.net/8→1
サイト
ペタしてね読者登録してね