続いては南隣の東京国立博物館へ!

私にとっては夢の国ですw しかもお値段わずか1600円にひひ

 

 

まずは本館。またこの晴天がとても気持ち良かったのですニコニコ

 

中へ入ると、ドラマのロケでよく使われる大階段。

そして、特別展で中尊寺金色堂!

 

いつかは行きたいけどなかなか行けない平泉。こうして仏像だけでも見ることができて感激です。しかし、よく運び出せたものです。

どれも素晴らしかったのですが、一番は増長天立像、持国天立像。この躍動感はすごいです!!実物ならではです。

チラシの画像より。

 

唯一写真撮影可だったのが金色堂の模型。模型も素晴らしいグッド!

 

やっぱりいつか平泉に行かねばなりません。

 

特別展から出て常設展へ。

本館1階、2階は珠玉のお宝がずらりと。撮影可能がほとんどでしたが、なんかどれを撮っていいやらで1枚も撮らず。その分じっくり鑑賞してきました。

 

それでも記念に1枚撮っておきたかったので、大階段を登った所にあった鳳輦をカメラ

孝明天皇、明治天皇がお使いになったもの。

 

ここだけでも通常の博物館の3倍のお宝度ですが、ちょっと休憩してまだまだ行きますニヤリ