富士川の戦いが前回で終わり木曽義仲登場まではホームドラマ中心の中継ぎ的になるだろうから、今日は記事にはせずに「真犯人フラグ」一色にしようと思ってました。
が、いやいや、見所沢山の熱い回でした
冒頭、序盤の敵役・大庭景親の最期。
上総介を演じる佐藤浩市さんの非情の剣 ~生首(首ちょんぱと言うべきかw)
後半にも、乱暴ながらも鮮やかな剣技
「壬生義士伝」の斎藤一大好きなので、もうたまりません。(「新選組!」でもあったのかも知れませんが見てないのです)
腹黒い藤原秀衡に、法皇様と清盛さんの腹の探り合い
義経はしばらく出番なしかと思ったら
サブタイトルの主でした
そして、異様なマザコン。これが自身の破滅を招く一因になるのか、それとも頼朝-政子の関係に影響するのか
これも楽しみな描き方です。
そして今日という日にもう1人の弟、範頼の迫田孝也さんが宮沢りえさんとニアミスしながら登場
この後「真犯人フラグ」で日野が真犯人だったらと思うともう
因みに公式HPの真犯人予想投票は日野が断トツ1位です
これでも十二分に満足回なのですが、更に最後に謎の僧侶が登場!
なんと全成と義経の間の兄弟の義円
OPクレジットを見落としていたので本当にビックリ。
どう絡んで来るのか、また楽しみ