感染症について、カミュの「ペスト」が良く言われているようですが、

この映画はは昔の友人が教えてくれるまで知りませんでした。

 

2011年公開。

当時は、大震災、原発で感染症どころではなかったのだとは思いますが、

今は、この映画でも発生源とされる某国の圧力か?、混乱に拍車が掛かるのを防ぐためにメディアが自粛しているのか?

 

 

名優揃いの名作でしたグッド!

もうコロナ禍のドキュメンタリーです。

 

”正しく怖がる”事の難しさを上手く表現した台詞がありました。

『サメの映画を観て海に行くのが怖くなる人は多いが、

タバコの箱の警告文を見ても怖がらない』

 

また、ジュード・ロウ演じるエセ・ジャーナリストを登場させたのは慧眼ですね(笑)

是非その滑稽さを含めて、多くの人に見て欲しい。

 

ワクチン完成後も描いているので、これからの予言になっているのかも知れません。

 

インフルエンザにはワクチンも特効薬もありますが、それでも毎年多くの人が罹患し、多くの人が亡くなっているんですけどねうーん