ジモティに人気の食堂でスンドゥブチゲ | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

2024年1月 無計画で飛び立った釜山ひとり旅

 

 

南浦洞でイルミネーションを楽しんだ後は お待ちかねの夕食タイム♪

 

 

 

無計画でやって来たのでお店を事前チェックしているはずもなく 今回はブロガーさん達が度々紹介しているお店に行ってみようと思います

場所は大覚寺の裏辺り

 

 

トルゴレです!

 

 

 

先に情報がなかったら中の様子が分からず入れなかったかも ^^;

 

 

食事はスンドゥブチゲかテンジャンチゲの二択

(ナクチポックンなどもあります)

私はスンドゥブを注文しました

 

 

まずはおかずが登場

この白菜キムチが大人気のようなんですが食べてみて分かりました!

浅漬けキムチ…というより白菜がほぼ生で発酵していないのでコッチョリみたい

あまり辛くなく でもヤンニョムの味が絶妙で本当に美味しかったです♪

日本人がお土産として買っていくのも分かる気がしました

 

 

ハイ、スンドゥブチゲがきたーー

チゲあるある 写真が曇る

 

 

 

ハイ、くっきりーー

 

 

 

釜山では大きな器でご飯が出てくることが多いけれどここも例にもれず

チゲと一緒にいただきました♪

ふわふわ豆腐を食べながら合間にシャキシャキキムチ そして弾力あるオムクの和え物

この食感のループがたまらない

 

そうこうしているうちに夕飯時になり お客さんが途切れることなくやってきました

若い人からご年配の方まで地元で人気の食堂のようで 私はそろそろ退散することにします

ごちそうさまでした

 

あっ お水はドアの外にありセルフです

 

김치만 아니라 부드러운 순두부와 어묵무침도 맛있었어요

 

 

 

トルゴレ

詳細はコネスト

 

 

 

 

ブログの応援ありがとうございます!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ