いよいよ9日目に突入して稚内から仙台郊外の館越駅まで進みました。😄

 

西園寺さんご一行様は、仙台から常磐線に沿って行こうとしています。

 

常磐線に沿っていくとは私は考えたことないので、というよりは市外へ行くバスが全くなさそうなので地雷を踏むしかなさそうなので私が行くなら全く選択肢にはない。😰

 

なのでどういう目にあうのかという好奇心で見どころがありました。😅

 

東日本大震災直後の常磐線不通の時であったらいわきまでつながっていたらしく、実際にそのタイミングで乗り継ぎ旅を実行した強者はいた。

 

橋を見つけて渡ろうとしたら関係者以外は入ることができなくて塞がっていた。

 

「枕崎に着いたときは、ガリガリに痩せている」

 

🤣🤣🤣 草

 

西園寺さんの名言も聞けました。

 

現に蛭子さんは痩せたからね。

 

西園寺さんご一行様からみたら、ドーハの悲劇を超える悲劇だったと思われる。

 

阿武隈大堰の悲劇ですね。 😭

 

私も一度だけ、橋を渡ろうとしたら橋が壊されて渡れなかったことがありました。

 

 

 


image

 

 

 

 

当時の画像を拝借。

 

2015年2月、京都駅から大阪城まで路線バス乗り継ぎ旅をしていた時、近鉄大久保駅→佐山間の京阪京都交通バスを降りて木津川に架かる 「流れ橋」を使って府境越えをする計画でした。

 

ところがその「流れ橋」の橋梁流されて渡れない状況でした。  😰  😭  😱

 

なので軌道修正して、一号線の橋を使って渡りました。

 

あの時はショックでした。😱😭

 

それはさておき、歩きとコニュニティーバスを繋いでいきました。

 

遂に山下駅から鉄道を使うことになりました。

 

逆にいうといままで鉄道を使っていなかったのですね。