ぼちぼち桜が咲いてきたので

毎年恒例の花見釣行へ

気温が上がり桜が咲く頃、雨が降る度にナマズが移動し毎年見失う(笑)

今年は釣れるだろうか?

今回は車のトランクに転がってたキャタピー

いつ買ったか憶えてないやつ(笑)




去年は、葉桜でしか写真撮れなかったんだっけな?



釣れることを祈りランガンスタート!

開始早々、対岸際でバイト!

キャタピーが沈むのを確認し合わせを入れる!

一瞬ナマズの重みを竿に受けたが

即スッポ抜ける…


開始早々のナマズからの反応でテンションがあがる🎵

釣れる気しかしねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ

が…


そこから30分まったくの無反応(¯―¯٥)


対岸の合流ポイントからのドリフトで

バイト!

間髪入れず合わせる!

が…チビッコナマズで

手前に飛んできてバレる(;´Д`)

ヤバい…

釣れねぇ…


とりあえず反応があったドリフトパターンを多用しまくり20分


下からナマズの突き上げるようなバイト!

闇夜に響くいい音をさせキャタピーを連れ去る♥

即合わせ!

流雅がしなる!

スーパーゴリ巻きからのブッコ抜き!


おぉーダブルフックガッツリ貫通フッキング!


ちゃんと桜を背景に📸✨

夜桜ナマズ2022♥


リリース時に噛まれた(笑)


この一本で満足し納竿しました🎵