世間はコロナ一色の今日この頃‥‥



考えてみたら今年2020年

ライギョ釣ってねぇΣ(゚Д゚) 


人と接触しない野池を周るスケジュールで

ライギョツアー2020へ


桜もほぼ終わりの感じ‥


平日昼間でも多少車が少ない感じがするなぁ



そんな景色を見ながら車を走らせ到着❕


ポイント周辺は、誰もいねぇ🎵

単独のアウトドアが趣味で良かった( ̄ー ̄)ニヤリ



ここは、2年前から通ってるポイント



とりあえずダブルフックのデントス君でサーチ🎵



ま〜ったく反応なく1時間経過‥‥


対岸に投げたフロッグが陸上で何者かにひったくられる!



合わせ入れると飛んできて藻の下に潜り込み

回収する頃には、藻太郎に(笑)


顎下フッキング!


まぁこれ以上この場所で粘っても反応無さそうなので移動!


次のポイントも野池

やはりここも無人🎵

途中、3人程釣り人を見かけたが通常なら倍近く釣り人がいる地域だ!


やっぱりある程度の人は自粛しているみたいだ


琵琶湖は逆に釣り人増えてると聞くが‥


まぁ釣り人が来ないうちにさっさと釣りスタート


時折、ライギョのクルージングが見える🎵


が‥‥フロッグを見ると沈むパターン💣


30分程いろいろ試行錯誤し


対岸の際にフロッグを撃ち込み

ひと呼吸置いてからドッグウォークさせると

下から突き上げバイト!

魚が横に走り始めたので合わせを入れる❕


乗った🎵


ライギョにしては、暴れず走る


バスか?


テンションが緩まないようにゴリ巻きし

一気にブッコ抜く!



おぉ〜✨

外道だが嬉しい1本!

2020年初バスヽ(`▽´)/


45センチくらいか🎵


ありがとね🎵




足下で野良ネズミ拾った(笑)



まぁ1本釣って場が荒れたので移動!



次は小さな野池

半分カバー?草むら?

残りは超クリアのシャロー

クリアエリアには小魚がちらほら

草むらは、水生の芝生みたいなやつ

所々にポケットがある

フロッグを引くも無反応


さっき拾った野良ネズミをキャスト!

芝生みたいなやつに引っかかって

外そうとチャカチャカシェイクしてると


ヴオッ(笑)

バイトした🎵

回収すると

野良ネズミ🐁で野良ガエル🐸


左目危なかったΣ(゚Д゚)

優しくリリース❤


満足したので移動!


次のポイントは、河川

先月ライギョを見かけたが無視されたポイント

1時間程で到着

ここも無人🎵

だが、ライギョは見当たらない‥


仕方ないのでナマズタックルに切り替え

対岸の際にアミダ撃ち

10分程で


ナマズは素直でかわいい(笑)


ライギョは、釣れなかったが満足したので納竿しましたヽ(`▽´)/