今回は、朝からライギョ狙いで👍️

5時に家を出てポイントへ


朝から曇り空だったがポイントはいい雰囲気🎵


何投かすると最初に来たのは…


安定のウシガエル😃

写メしてリリース

それから暫く反応がなく投げるのを止めて

周りの様子を見る…



ん👀⁉️


水際にフロッグらしき物を発見❗️


拾いあげてみると…


バス用のフロッグにナイロン2号くらい…


先日のじいさんか⁉️

フックの錆びからすると多分違うが…

なんにしろもう少し太いラインを使って欲しい…


釣りを再開すると、すぐにライギョの反応…

5秒待ってからフロッグを1回お辞儀させる…

バフッ🎵

ラインが動き出すのを見て

合わせる❗️

水しぶきがあがりライギョが暴れまくる❗️

5メートルくらい寄せたところで

ふっと重さが消える…

抜けた…ガーン



再び何投かするとまたまた来ました


がっつりポケットマウス(笑)

仕方ないので潰す前にポイント移動✨

昨夜の雨で増水した大河川を見ながら南下


次のポイントに着き釣りスタート

たまに晴れ間が出た時だけライギョが見え隠れする

対岸に撃ち込み暫くステイ




小さくトゥイッチを入れること2回目


バホッ❗️


ポケットマウスが視界から消える…


即合わせを入れロッドに重みが乗ると


ゴリ巻きで回収❗️


ポケットマウス入魂🎵


まぁまぁのサイズ

70くらいかなぁ🎵



とりあえず1本捕ったので

先日ロストしたグロッサオリジナルを回収しに入水

杭にがっつりかかってる…

120ポンド切れるわな(;^_^A


無事に回収したグロッサオリジナル


切れたライン…10メートルくらいかな⁉️

これを放置するのが一番アカン❗️


とりあえず場荒れしたので次のポイントへ

一時間程、投げたおし反応無し…

ポイント移動❗️

次のポイントも生命感無し…


まぁ1本捕ったのでナマズでも釣りに行くか🎵

小規模水路を横目に走っていると

水門の下で餌待ちしているライギョ発見👀❗️



こちらの気配を悟られないように

30メートル程通りすぎてから車を停め

水路から離れて忍び寄る


慎重にキャストしてライギョの方へアプローチ

フロッグに気がついたライギョは、ソワソワしながら寄って来て躊躇なく

バフッ❗️

しっかり咥えてるのを見届けフッキング‼️

80そこそこのいいライギョ頂きました🎵



今回活躍したのは、スミスのポトフ👍️


ライギョは、満足したのでナマズへ

途中、喉が乾いたので自販機へ


ん⁉️


AQUARIUSの左


無印…

怪しすぎるのでお金を入れ



買ってみた(笑)


(@ ̄□ ̄@;)!!

AQUARIUS出てきた…

なんだか残念(笑)



そんなこんなでナマズポイントへ

まだ微妙に増水&泥水パターン

1投目で追尾してきてバイト❗️

乗ったが

こっちに思い切り泳いでくる❗️

そのまま俺を抜かしながらルアーリリースポーン


マジか(笑)


次を狙い対岸の草際に撃ち込もうとすると

青大将発見❗️


急いで対岸へ行き

捕獲❗️



久しぶりの青ちゃんでした😃