またまたまたまた仕事帰りのナマズタイム🎵



今回はスレスレナマズに対して



何が原因でルアーを見て逃げるのか



検証してみようと頑張ってみました❗️




昨日ナマズが逃げ回った流れ込みポイント




1投目で楽勝のキャッチ🎵



次は昨夜、あり得ないオートリリースした



流れ込みリベンジ❗️




これもまた1投目で楽勝のキャッチ🎵




しかも



あり得ないオートリリースの再現映像🎥(笑)




かなり暗くて見にくいけど









お分かりいただけただろうか❓




道路の下を流れる溝のトンネルを抜け




流れ込みに、グッドラック👍と言いながら



帰っていくナマズが…




ほんとうにあった○いのビデオ風で(笑)







それはさておき




なんの検証をしたかと言うと…





ナイトゲームで外灯があっても


視力が弱いと言われているナマズに針を瞬時に


見分けるのは、かなりムズカシイはず


ヒゲで触って瞬時にルアーと見抜くには


時間が短すぎる❗️


デイナマズでは、水面のルアー直下まで来て


目視とヒゲの感覚でバイトしたり


見切ったりしている❗️




確かに昨夜の場合


先行者に針をかけられ痛い思いを


している固体なら流れてくる浮遊物に対して


警戒しているのは解るが





20程ある流れ込みにいる8割以上のナマズが


皆そうとは限らない❗️








だからやってみた








頭文字○ってアニメの




藤原○海って奴がやったあの業をヒントに❗️










シビックとのバトルの最中に藤○拓海がやった
あの業❗️






藤原拓海が眠たそうな顔の奴にやった業❗️






溝落しちゃうぞ❗️














それがこれだっ❗️❗️❗️





















そう❗️ヘッドライトを消したアレだっ❗️










だからケミホタルを外してみた(笑)





たまたまかもしれないが(笑)








ナイトゲームで真っ暗でも



視力が弱いナマズでも



光が水中に入ってきたら見えるはず❗️





少なくとも流れ込みとかなら



ケミホタル無しの方がいい釣果でるかもね🎵



検証も楽しかったが


昨夜のリベンジ出来たのがめちゃくちゃ


嬉しい釣行でした🎵