最近、自分があえて避けてきたタイプのルアー
を知り合いが購入し
目の前で簡単に難攻不落の河川パターンを
自分の知らない未知のパターン
自分が出せなかった川の状態で出せるパターン
自分のテクニックで出せなかったナマズを
意図も簡単に出すルアーを
目の当たりにして
同じルアーを手に入れました🎵
タイプ的には近いルアーは
持っていますが
それは、ちょっと違う
今日25日
仕事帰りにホームの河川に調査へ
ポイントに着くと
河川の状態は、そのルアーにとって
ベストな状態ではなく
微妙に合わないのを分かっていて
ランガンするがナマズの反応は無し
後日、再調査したいと思います( ̄ー+ ̄)ニヤリ
そういえば、昨日ライギョ釣行に行った帰り道
あと半月程のポイントに
やっぱりまだ水が入ってない
更に別のハイシーズン待ちポイント
ぼちぼちいい感じに
もう1ヵ所のハイシーズン待ちポイント
ここもぼちぼち魚影が見えるほど
生命感が出てきます( ̄ー+ ̄)ニヤリ
梅雨まであと僅か❗️
早く梅雨入りしてほしいナマズ派の自分と
梅雨入りしてほしくないライギョ派の自分が
葛藤しています(笑)