久しぶりの投稿になります(^_^;)


今回は、GoogleMAPで新たなポイントを探し


調査に行ってきました🎵


どこもぼちぼち田んぼに水を入れ始める時期



中型河川につながっている水路に的をしぼり


仕事が終わってから1時間半程、車を走らせ


ポイント到着






まず目ぼしい水門を見つけて上流側にキャスト❗️





ぼしゃっ🎵




ぼしゃっ🎵



3回目のバイトで竿に重みが乗り



一気にブッコ抜き‼️





あっ…








ぽちゃん💧










おとらきゃーたっ((((;゜Д゜)))(名古屋弁)












気を取り直し





水門直下にソフトプレゼンテーションで着水













じょぼっ‼️






ガッツリ❗️アメザリパターン‼️
なかなか見れない新鮮なザリ🎵







少し場所を移動し



オーバーハングの下についてるやつを


ネチネチチョンチョンして

無音バイト❗️





外掛かり






更にポイントを移動し




本流につながる水路に逃げ込んでたナマズを




また、さっきの水門に戻り



上流から追いかけてきて喰ったやつ


さらに流れ出しの下の流心で



流れの中を全開で追いかけてきてルアーをひったくってターンした奴






最後は、田んぼにつながる小場所で


護岸に張り付いていたやつを





かなりいいポイントを見つけましたが


多分、今の産卵前パターンで


通年のポイントではないですねぇ


また機会があれば調査してみます

( ̄ー+ ̄)ニヤリ