今回は


3種類のリアルカートが揃ったので比較してみたいと思います。


ガスガンは、いつものリボルバー。

マルイ製の後期型にあたる4インチコルトパイソンになります。

この子をリアルカート化して試してみました。


キャロムショット製

マルベルフィールド?製(レインボーかも)

c-tec製

の種類になります。

0.2gの弾でそれぞれ初速を計りました。





その1

c-tec製は37m/sと低いのが出ましたが、この原因は装填がズレて発射したものと思います。

MAX50m/s前となりました。

他にも49,48と少しだけバラツキはありました。






その2

マルベリフィールド製  タブン…

この時は、最低38m/sとてましたがc-tecさんと同じ現象と思われます。

若干相性が悪くMAX49m/sと出ましたが、他にも43,46,,47と結構バラツキが多かったです。







その3

キャロムショット製はMAX51m/sといい数値が出ました。

他に48と49台が多く殆ど安定していました。



結果として

3種類の比較をしてみましたが、キャロム製とc-tec製は余り変わらないという結果になりました。

ただ…

c-tec製のを使うと、どこかに引っ掛かりトリガーが弾きにくくなりました。

なにかしらの要因で合わないのかもしれません。

マルベリ製は何かしらの要因でシリンダーがズレてこの様な結果になったのかもしれません。


自分的には、マルイ製の後期型にキャロムショット製のリアルカートが1番相性がいいと感じました。



次回は集団性編をやってみたいと思います。😁