折角、プログが書けるので、記念に集めてみました。


エアコキガスガン合わせて、コルトパイソンだけで8丁…
多いのか?少ないのか?


それぞれ紹介していきます。



マルイ4丁、タナカ1丁が主に使ってます。



上段は6インチ、新型外部ソース仕様、旧型ノーマル

下段は3丁とも、5インチカスタム、サイレンサー搭載可能仕様、グリップ加工&変更

左ノーマル

中外部仕様&リカルカート仕様

右ゲボスケ蓮根?仕様

5インチは自作加工、弾速アップと蓄光弾での弾道確認の為サイレンサー仕様にしています。あと夜戦対応にも…

上からマリナ、中マリア、下ミイナ

この子達がメインで使ってます。

マリナとマリアは、内部のバネ類をチョイカスタム

スピードローダーは、c-tecさんのリアルカートだと回転式の物は使用できなかったので、マルイさんのプッシュ式のをチョイ加工しました。

また弾速アップの為カート本体にもチョイ加工しております。


こちらの2丁は、テスト用&部品用で確保しています。


…と、まぁ結構所有してたんですね…

あとはクラウンさんのリボルバーをなんとか復活させて、いつか3メーカーを比較したいと思ってます。


自分の目標?目指す条件として、

・リボルバーでリアルカート仕様

・外見4インチ

・弾速は70m/s前後

・飛距離は30m以上

・30m前後フラットに飛ぶ弾道

できたら30m先も集団性ありで…


などなどを掲げています。


頑張るぞ〜😁