■今日の英語名言
"No matter how advanced your camera you still need to be responsible for getting it to the right place at the right time and pointing it in the right direction to get the photo you want."
Ken Rockwell



■ぴゅた哲学的英語
No Matter:たとえ・・・でも
"no matter how advanced"で「どんだけ上級でも」

responsible for:・・・に責任がある




■ぴゅた哲学的訳
どんなに良いカメラを持ってても




自分がとりたい写真を撮るためには




それを正しい場所において、正しい瞬間に、正しい方向に向ける




その責任が君にはある。



ケン・ロックウェル (カメラマン)



■ぴゅた哲学的解釈
いいものもそれを使いこなす腕がないと。


うーん、お金を出して買ったものに自分がついてこないとツライ。


買ったときは、それによって自分がよく見えると思うのに。



今日の名言読んでもし少し人生がマッタリしたら、クリックしてください。

このボタンをクリックすると、ブログランキングにこのブログを投票できます。


■ぴゅた哲学的編集後記
ワールドカップ、日本はどうなるんでしょうか。

もう負けムードなんでしょうか?

それは困ります。

だって日本の優勝にお金かけてますから!