渡韓レポ★3/8その④ | P.Y.T.☆

P.Y.T.☆

Pretty Young Thing

たいした内容じゃないのに
引き延ばしてます~~ヽ(;´ω`)ノあせる

今回は、あこがれのカロスキル~~!!

よろしければおつきあいくださいませ~(>_<)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*2日目④☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

昼間に着いたアックジョン駅から…
3km以上…ヽ(;´Д`)ノ


島山大路を歩きつかれたワタシ達は、
とにかくカロスキルのカフェで休憩したかった!!


お?ここがカロスキルか…

あっ!これは…


$P.Y.T.☆
SE7ENのチキンのお店!!
(おにゅが来店済み!…って、ここかな…??)


とにかく寒くて休憩したかったので、あまり写真がない…ヽ(;´ω`)ノ


だけど、歩くたびにすてきなショップやカフェがあって
すてきな通りでした~~~(´∀`)ラブラブ

夏の街路樹通りも歩いてみたいなぁ~~キラキラ





そうやってキョロキョロしながら
どのカフェにする~? なんつって歩いていたら…

マリメッコのお店の前で、
ごくふつーの(ちょっとオサレな)スーツ姿のオッサンが、握手…

したかとおもったら

そのまま歩きだした… !!!(°Д°;≡°Д°;)


…これって… つまり… アレですか…


手をつないでおデートなんですか… (;´Д`)


カロスキル…すげぇな…  ( ´艸`)笑







と、もうさすがに限界だったワタシ達は、
近くにあった Rabbit Cafeというお店に入ってみました★

$P.Y.T.☆


何にしようか迷っていると、
オサレな店員さんのオッパが
「日本の方ですか?」と言って
ちょっとあやしい日本語メニューも出してくれました。


疲れていたので、
ワタシはカフェモカとウサギちゃんの乗ってるラビットカップケーキ
イトコはカフェラテとブルーベリーのカップケーキにしました(*^o^*)

$P.Y.T.☆

$P.Y.T.☆

このカフェモカが
くっっっっっそ甘い(^q^)

もうとにかく甘い。甘すぎる。。
失敗したなぁ~~~ と思いました。。
ワタシもカフェラテにしとけばよかった。。笑

$P.Y.T.☆
カップがかわいくたって 甘過ぎなんだからねっ!

あっ、ケーキはおいしかったです(^q^)

P.Y.T.☆P.Y.T.☆
P.Y.T.☆

不思議なつくりの建物で、天井の高さが違ったり。。

でも不思議な居心地の良さがありましたキラキラ


トイレは、入り口の奥?の階段を上って、
この建物で共有してるみたいでした。
上ったら2階にもカフェ?バー?の入り口があって。。

でもやっとトイレ行けてよかったーーーっ(;´Д`)あせる 笑


rabbit cafeを出て、とにかく狎鴎亭路のほうへ向かって歩き、
戻ってこよう!ということに。。



そこで見つけました~~
$P.Y.T.☆
おキーがアイドル育成で修行した BENESSERE!!

こちらも外から見ただけですけどσ(^_^;)
次行ったときには寄りたい~~!!


そして狎鴎亭路につきあたって、ここはスクールゾーンなんですね~~。。
学校みたいな建物が見えました。

現代高校かな?新沙中学かな??
こんなステキなエリアの学校に通えるなんてウラヤマシーー(*´Д`)=з



ちょっと人気の少ない交差点に
なんか看板をぶらさげた
(薄汚い感じの)ピンクのウサギ?の着ぐるみがいて、

わぁ~!コワい! とか言いながら写真を撮ろうとしたら

追いかけてきた(((( ;°Д°))))


恐怖。。 多分、この旅でイチバン怖かった体験。。 笑





そうそう!
ここにもA LANDがあって、寄ってみたけど
明洞とはまた違った雰囲気でした。(^^)
品数はやっぱり明洞のほうが多いかな~。。


そして、また島山大路方面へ戻っていく途中で
アクセサリーや小物を売ってる
ファーマーに寄りました!

$P.Y.T.☆
↑お店のほうからカロスキルを撮った写真。
$P.Y.T.☆

$P.Y.T.☆
入り口がけっこう奥のほうでした~。

芸能人がここのアクセサリーをつけてる写真が
たくさん貼ってありました~。

$P.Y.T.☆
$P.Y.T.☆
2階にはちょっとお洋服が。。
インテリアがすごくかわいくて、フワフワしちゃいました(*´∀`)



もう暗くなってきたので、
カロスキルを後にして、新沙駅へ向かいました~。

あんまり長い時間過ごさなかったなぁ~。。

今度はじっくり時間をかけて、探索したいです!!



一度ホテルに戻ることにして、
新沙駅から3号線で、また漢江を渡り、明洞のほうへ。。



次は!!

シャイニプリクラを撮り、シュキラを観に行く!!という
またミーハーな旅!!(≧▽≦)


よろしかったらまた おつきあいくださいませ~!