天竜浜名湖鉄道の直虎フルラッピング車両が追加されることになり、

運行に先立って内覧会が開かれた。

 偶然にも一番良い場所で撮影できたが、実際にはNHKテレビはじめ、報道機関各社、浜松市や鉄道関係者などでホームはいっぱい。

 通常バージョンがたまたまホームに入ってきて、さらにBASARA号も発車寸前。

 この3車がこうして並ぶことは今後めったにない。

 仕事中に抜け出しての参加だったので、報道カメラには映らないように気を配った。

 帰宅後テレビで確認したが、問題なくて安心。

浜松ミゼット創立5周年。

現在会員数1名。・・・いいんです、これで。

募集もしてませんし、応募もないでしょうからね。

 今使っているパソコンは台湾製のもので、もう3年くらいは使っていると思う。  特にどれがほしいとか無く、店員に自分が求める方向で商品を選んでもらった。


 ところがこのパソコン、動作が不安定でよくフリーズする。  買った当初からの症状で、Windows7なのに立ち上がるのに5分くらいかかる。  不思議なことにたった2分くらいの時もあったり。


 新品で使い始めの時は、立ち上がるのに20分以上かかったので、新品交換しているから実質的には2機目。


 最近、今まで以上に動作が不安定になったので、思い切ってケースを開けてみた。  素人が開けてわかることはなさそうだけど。


 まず気がついたのは、開けたパネルの裏の深い傷

 どうやったらこんなガリガリ傷がつくんだろう?  性能には影響は無いが、組み立て時の慎重さは微塵も感じられない。


 そして、まったくの素人でも気がついた重要な落ち度。  基盤の差込スロットのホルダーがロックされていない

 基盤はかろうじてその場に差し込んであったものの、軽く抜けてきた。  再度、奥まで差し込んで上下のストッパーをロックして電源をつないで起動させたら、


 いつもよりずっと早く立ち上がり、今のところ作業が中断するようなことにはなっていない。


 知人に相談したら、カタログスペックではわからない製造者の忠誠心は日本製に勝るものはない、と言われた。


 初めての海外製品がこれだともう懲り懲りって感じ。

 マークⅡバンに社外のキーレスエントリーをつける作業が、まだ終わらない。  がんばっても1日に1ヶ所程度。


 フロントドアは簡単だったけど、リアドアはちょっと面倒だった。  ドアパネルに直付けできなかったのでステーを使う。

 付属のステーは薄すぎて頼りないから鉄板から切り出しの自作。

 同じ要領で反対側用も作成。

 なんとか着いた。

 あとはバックドア。  バックドアは最初から装備されているので、これを利用した。  連動させるだけ。 

 ところが、配線をして試しに操作するとOKなのに、センターコンソールをかぶせるとなぜか動作しなくなる。  ???


 いろいろ探ってみたら、スイッチをカプラーにつながなければ作動することがわかり、このセンターコンソールにあるスイッチはつながないことにした。  もっとも、全ドア連動なので、これを使うことはなくなるわけで。

 社外品で中国製なのでいつまで使えるかわからないが、電波は相当な距離飛ぶし、なにより安価。  3,000円もしない価格でこの便利さ。


 野生のアサガオ、まだ咲いてるぅ!

 急いでいる時に限って・・・ということは多々ある。  ATMで操作をしていたら、通帳の残りページが足りなくなってカウンターに行ったらメチャ混み。  のパターンは何度か経験した。


 でも最近はそういうことは無い。

 そのまま何の操作もしなくても自動的に新しい通帳ができる。  すばらしい。

 栃木までのドライブ、最終。


 昼食はもちろん餃子。  浜松宇都宮で、どう違うのか?

 結果、安いけど、もう一度この店に来たいか、と聞かれたらこないだろう。  特別思うことは無かった。


 ただ、偶然にも割引の日だったのはよかった。


 実は、ほんとうはホンダコレクションホール に行きたかった。  道路がすいていて早く着きすぎたので観光各地を回っただけ。


 もてぎのツインリンクもてぎ の中にあるこの施設。  行ってみたら人影もまばら。  駐車場には5~6台しか停まっていない。

 中に入ってみたらやっぱり人が少ない。



 これで三連休なのか?



 これ、かっこいい!









 いっしょに行った仲間3人の持ち物合わせれば、似たような展示ができそう。


 帰りもまた餃子

 これも特にうまいでも珍しいでもなく、地元浜松の餃子のほうが安くてうまく、気軽に通常食として食べられると思った。  話題になる要素は結局見つけられなかった。  期待していただけにちょっと残念。

 ドライブの途中、偶然寄った鬼怒川温泉駅

 駅前のロータリーの隅にちょっと変わった建物発見。

 これ、無料の足湯だった。

 はじめてこういうものを利用したが、とにかく気持ちいい。  なかなか出る機会を失ってしまう。  出た後も足がホカホカ温かい状態が続いた。

 ドライブの続き。  思ったより早く着いてしまい、店など、どこも閉まっていたので、いろは坂に行ってみた。



 もう見ごろを終えて、紅葉ではなくて枯れ葉状態。  前を走る車もなく、連休とは思えないくらいさみしい状態。


 華厳の滝も同じく人はまばら。

 日光東照宮でも閑散としていて、遠足の団体が唯一目立った感じ。



 まったく雨というのは経済効果を鈍らせるニクいヤツだ。

 知人と4人で北関東までドライブに行くことになり、ちょっと期待。  うちが集合場所になり、0泊2日おっさんの旅が始まった。


 一人は急遽キャンセルになってしまったので、せっかく用意した広いワゴン車に3人。  後から考えたら、うちの車で行ったほうが燃費が良かったなあ、と。


 22時過ぎに浜松を出発してひたすら一般道を東京方面へ。  午前3時頃の六本木ではハロウィンで騒ぎ足りなかった方たちが路上で大暴れ。

 とにかく路上に散乱したゴミの多さに驚き。


 渋滞していた原因もわかった。  路上でフラついている人も多かったが、タクシーが右車線でお客を乗せていた。

 明らかな危険で違反行為。  後続車がいても急停止して左ドアを開放するその行為に、都内タクシーのマナーの悪さを実感した。