
占星術鑑定・星読みのshinoです。
タイトルにもあります通り、
3月の無料鑑定はお休みさせていただきます。
楽しみにしてくださっている皆様には、
申し訳ありません!
無料鑑定とは言え、通常と同じように鑑定させて頂いております。
常に心を込めて見させて頂きたいと思っております!
また、4月に再開いたしますので、
それまでお待ちくださいね!
いつも本当にありがとうございます☆
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
shino

星の流れを知って楽しく過ごしましょう
占星術鑑定のshinoです。
本日2月19日15:25頃。
太陽が魚座へ移ります!
魚座には太陽、海王星、水星が滞在中。
人種や言葉や性別など。
私たちが勝手に作った壁を楽々と乗り越えて、
愛情に溢れた交流を楽しむ時ですね!
山羊座の月は
19日18:21からボイドタイム。
19:28に水瓶座へ移ります。
(※ボイドタイムについては、こちらの記事
http://ameblo.jp/pyronemo/entry-11132553975.html
をご覧下さいね)
天秤座土星と魚座太陽・海王星はホンワカムード。
山羊座の冥王星が魚座水星・牡牛座木星とホンワカ仲良しな一方、
牡羊座金星とはキリキリムード。
衝動的に楽な方向へ逃げてしまっても、
上手くいかないよー、という感じ。
一生懸命お仕事したり、勉強したりした人にだけ、
ご褒美が待っているみたいです。
恋愛などに関しては、
しっかり、ゆっくり、育んでいけそう
特に、同じ目標を持った仲間、みたいな恋人同士は
ぐっと絆を深めていけそうです。
魚座の太陽は、
他人との境界を楽々と乗り越え、
共通の目的意識のもと、
手を携えて頑張っていくような感じがします。
けれど、あまりに相手に同調しすぎると、
他人の荷物も自分の荷物も、一緒くたになっちゃって、
自分らしさや、自分の目的を見失ってしまうことがあります。
「私」という魂の核だけは、
手放さないようにしましょう!!
それでは、今日も良い一日を
読んでくださって有難うございます☆
星の流れを知って楽しく過ごしましょう
占星術鑑定のshinoです。
さて。
今月もメール鑑定やスカイプ鑑定など
多くの皆さんの星を見させていただきましたが、
やはり、と言うか。
乙女座に天体をお持ちの方がとっても多かったなー
と思います。
普段、星占いを見るときに「乙女座」な皆さん
はもちろんのこと。
月とか火星とか、水星とか。
太陽以外の天体が乙女座さんの方が本当に
たくさんいらっしゃいました。
現在、
情熱や行動力、攻撃性や積極性などを司る火星が
乙女座の中、あっちへうろうろ、こっちへうろうろ。
今年の7月4日まで、滞在しています。
乙女座さんは
細かな心遣い、分析力を持つ星座ですので、
健康管理や、
職場環境を整えたりすることなどが得意分野。
勿論、皆さんに等しく、乙女座火星からのエネルギーは
与えられていますが、
特に
双子座・乙女座・射手座・魚座に
天体を持っている皆さんは、
この火星のエネルギーを敏感にキャッチして、
人間関係や職場のこと、健康のことなど、
「なんとかしなきゃ!」
って思ったり
「困った!!」
と悩んでいたり、することが多いのかもしれません。
火星が乙女座に滞在している間。
体調が優れない方は、
根本的な体質改善を試みたり、
断食道場に入門してみたり、
ストレッチを毎晩やってみたり。
仕事が上手くいかない方は、
自分の本当にやりたいことを考えてみたり、
改善の見込みがあるのなら、改善する為に動いてみたり、
異動希望を出してみたり。
一人で仕事を抱え込まないように、誰かを頼ったり。
対人関係で悩んでいる方は、
その人が自分にとって本当に大切な人なのか
もう一度良く考えてみたり、
客観的になるためにちょっと距離を置いてみたり。
何か、行動を起こすと良いかもです。
(これは、乙女座にかかわりのある人だけじゃなく、
皆さん同じです^^)
あとは、
自分が今後、どうしたいのか?
どうなりたいのか?
考えたりね。
上手く進まなくてイライラしたり、
人と言い争っちゃったりもあるかもしれませんが、
「行動する」
ってこと、大切ですよ!
それでは、明日も良い一日を
読んでくださって有難うございます☆
星の流れを知って楽しく過ごしましょう
占星術鑑定のshinoです。
2月15日2:05頃、
蠍座で下弦の月。
前日の2月14日10:39頃には、
水星が魚座へ入ります。
月は下弦の月となると同時にボイドタイムへ突入!
9:56に射手座へ入ります。
ボイドタイムに関してはこちらの記事
http://ameblo.jp/pyronemo/entry-11132553975.html
をご覧下さいね
星の流れを知って楽しく過ごしましょう
占星術鑑定のshinoです。
先日、注文していた地球暦 が届きましたっ!^^
地球暦は、ちょうど宇宙船から太陽系を眺めたような天体図。
太陽を中心として、地球が今どこら辺にいるのか、とか。
どんな天体が近くにいるのか、とか。
客観的に見られるようになっています。
西洋占星術で使うホロスコープは、
地球を中心とした星の配置なのですが、
こちらの地球暦(ヘリオスコープ)は、
太陽を中心とした星の配置。
地球中心、と言うと
「私自身」にクローズアップしたような印象を受けますが、
太陽中心、と言うと、もっと大きなもの・・・
例えば、この世界が宇宙からどのような影響を受けているのか、などなど。
ちょっと視野が広がる気がしますねー^^
元々、私たちの身体は小さな宇宙であるとも言われます。
小宇宙を見るために、ホロスコープは身近な存在ですが、
銀河系や宇宙などの大きなものと地球に生きる人類・・・なんて
壮大なテーマになると、
地球暦ってとっても興味深い暦なのかもしれません。
ヘリオスコープに関しては私もまだまだ、勉強中ですので、
なにか面白い発見があったら、ブログに綴って行きたいと思います!!
それでは、今日も良い一日を
読んでくださって有難うございます☆