6月6日☆ビーナストランジット | 星を知ってHAPPYに生きる♪占星術鑑定「Chain of Flowers~花の鎖~」

星を知ってHAPPYに生きる♪占星術鑑定「Chain of Flowers~花の鎖~」

人は明け方に生まれることが多いとか。満月の時は事故が多いとか。
私たちは宇宙の営みに少なからず影響を受けて生きています。
星を通じて宇宙のメッセージを受け取り、毎日楽しく過ごしましょう!
ここでは星の流れや、気になる芸能人のホロスコープ等を読んでいきます☆


星の流れを知って楽しく過ごしましょう音譜
占星術鑑定・星読みのshinoです。


さてさて。
とうとう明日
ビーナストランジット=金星の日面通過
という天体現象が起こります。


どんなもんなの?と言うのは
ちょっと私は説明が苦手なので^^;


アストロアーツさんの右矢印特集記事 や、
師匠お勧めの
右矢印こちらのページ
見ていただきたいと思います。


観測には是非、
先日の日食グラスを使ってね^^


さてさて。
この金星日面通過。
東京では明日6月6日7:10くらいから
13:47くらいまで、観測できます。
太陽の前を小さな小さな点のような金星が
通り過ぎていくんですよね。


次に見られるのは2117年と言うことですから
もう今回を逃したらば、「私」という人間として
見ることはないんでしょうねー。
なんか、すごいね!!!!
見たいね!!!!(興奮)


地球を中心として金星の軌道を見たとき。
金星の描くラインは本当に美しくて。
まるで花弁のように黄色い花
地球の周りを踊るように、動いています。


そして、常に8年をかけて
お星様のマークを描いていきます。


その中で、二つの天体の軌道が交わり、
太陽の前を金星が通過するように見える時だけが
ビーナストランジットと呼ばれ、
それはおよそ100年くらいの周期で起こるのですねー。


そして、一度起こると、8年後。再び同じ場所で
ビーナストランジットが起こります。
(分からない人は上記のサイトに飛んで
もっと分かりやすい説明を読もう!!・笑)


占星術においては
一度目と二度目のビーナストランジットの間の8年間が、
今後100年、社会がどうあるのかを決める、

と言われています。



勿論それは、社会だけじゃなくて。
私たち一人一人の進む道筋をつけるのだとも
思います。



星を知ってHAPPYに生きる♪占星術鑑定「Chain of Flowers~花の鎖~」-ビーナストランジット


個人を尊重しながら、共に手を取り合って、
今までに山積した問題に向かい合って、
それぞれの知性を生かしながら、
個人を思いやりながら、
より良い社会を作り上げていく・・・。


このチャートを見ていると、
なんだか、そんな感じがするんです。


2004年6月8日に
およそ120年ぶりにビーナストランジットとなり、
現在までの8年の間に、
日本は大きな震災と原発の事故に遭い、
「エネルギー」と言う問題と正面から
向き合うことになりました。


そのほかにも
ヨーロッパでは経済が破綻したり。
日本の格付けが下げられそうになっていたり。


色々な問題が浮上してきています。


それらは今まで、あえて見ないようにしてきたり、
気づかない振りをしてきたようなことであったのかもしれません。


もしかしたら、そういった大きなことではなく、
個人的なことで、
自分自身や周囲と向き合わなければならない人たちも
増えているかもしれません。


乗り越えるにはパワーが必要ですよね。
ちょっと苦しいな、って思うこともたくさんありますよね。


でも、上のチャートって
問題を1人で乗り越えろ!って突き放す
感じではないと思います。


太陽や金星は天秤座の土星とほっこり仲良し。
厳しさと優しさが同居する感じ。
やればやっただけ。
頑張れば頑張っただけ。
結果が出るし、ちゃんと背中を押してもらえる。


そんな感じがします。


目をそむけないで。
現実と向き合うこと。
1人きりにならないで。
誰かと手を繋いで、一緒にがんばりましょう。


それが今、このとき
必要なのかもしれません。


ともあれ、ビーナストランジットを自分の目で見られるのは
とってもラッキーなこと!!
まずはこの天体現象を楽しみましょうね!!
見られるといいよね!!!


みなさん、今日も読んでくださってありがとうございます星

読者登録してね