旦那が日本からタイに戻って買った時ので

もう15年も使ってる冷蔵庫真顔

日本でも使ったことないワンドア式冷蔵庫タイプ

しかも

冷凍庫に付いてるドアが壊れて
取れた状態で2年くらい使ってました滝汗滝汗

何気に冷凍されてはいたけどアイスクリームの買い置きは無理笑い泣き
しかも霜がすごく多くなって霜で埋もれて冷凍してた物が取り出せなくなるという…ニヒヒ

解凍ボタン?があってそれで霜を溶かして使ってました笑い泣き



最近

ドア開けても暗くて
電気が壊れたガーン

でも冷えてはいる…

まだ使えるぜグラサン



じゃな〜〜〜〜〜い


もういい加減買い替えようよムキー

ということで…


便器といいめっちゃ買い替えるの遅せーなーと思いますよね笑い泣き

便器の話はコチラから⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎


まぁ、私は買い物行く時に見てはいたんですけどね〜

さすがに日本だったら速攻ヨドバシ行って買い替えてるよ〜DASH!

タイだと1人で買えないものもあるよね〜

しかも、旦那は物持ちが良すぎて限界まで使うからそれで買い替えが遅れる原因なんだよねニヒヒ


壊れてても直したら使えるだおプンプンとか言って

古いタイプのテレビもまだあし…

この冷蔵庫も捨てないだろうね…

田舎に持ってってあげるとか言ってるけどみんない良いの使ってるんですけど。。。。。ぼけー

物を大事にするのは良いんだけどさ〜

直さずに使えないものを放置してたらそれは
粗大ゴミなんだよおーっ!おーっ!


田舎に持っていくなら早く持って行って欲しいわ真顔


まぁそんなこんなで、冷蔵庫買いに行ったけどタイは2ドア冷蔵庫が多いよね〜

そして、日本の家電は本当に機能が素晴らしい

と改めて思うけども〜

今まで使ってた冷蔵庫に比べたら

どれも素晴らしいですね笑い泣き



これで冷凍食品も霜で埋まらずに済むよ口笛口笛



結構前にトイレの便器にヒビかな〜ってくらいの
薄い線みたいなのがちょこ〜っと入ってて

この時はあまり気にせず←(いや気にしようよ真顔)

何ヶ月か経って少し亀裂が半分まで伸びてきた…

で、たまにイッターっビックリマークビックリマーク
ビビのところに足の肉が挟まるように笑い泣きニヒヒ

この時点でまだ買い替えず…←(買い替えてください)

更に半分以上ヒビ入った頃に
タイ人旦那と便器の会話してみた←(遅っ!)

便器さ割れそうだよねぼけー

そしたらタイ人旦那…

どんだけ激しく使ってるだおしょんぼり

イヤイヤ!私のせいかーいガーンムキー

しかも旦那の方が座ってる時間長いんだからね

なぜなら

用が終わってもタバコとスマホで動画見てるしムキー

(私の父親世代は新聞トイレに持ち込んでて長かったけどね〜今は実家で新聞取ってないけど…懐かしいな新聞ゲラゲラ)


笑ってる場合じゃなかったよ…

翌日、私の時にバキッ!
といきやしたーーーーー

さぁ買い替えましょう🤣
さぁ新しいの買いに行きましょう🤣🤣

遅い対応ですんませんチュー
タイ人化してきたかもキョロキョロ←タイ人に失礼ですスミマセン




本なんて滅多に読まないんだけどさ

タイ語の絵本が欲しいビックリマーク

タイ語が分からなくても絵でイメージできるしタイ語勉強にもなるかな〜と思って…


文房具と本屋さんが入ってるB2Sへ行って来ました〜

タイ語と英語がセットになってる絵本を買ってみました爆笑

お値段は79バーツ照れ



表紙は裏と表同じ絵








この本のタイトルは
家より幸せな場所はないニコニコ

絵からしてクマの家族幸せそうだよね照れ


訳しながら内容を頑張って解読してみます爆笑

絵も可愛くて内容もホッコリする感じかもチュー