石田温泉でサッパリして、この日のキャンプ地へと戻ってきました。

今回は恵山海浜公園キャンプ場!
イメージ 1
3年ぶりでした。
ようやくここで念願の晴れマークが現実に(^_^;

早いけど、さっそく一杯やりますかぁ~
イメージ 2

牛モモステーキから始まり、
イメージ 3

後はいつものパターン(^_^;

シメは、函館市内の自由市場で購入してきた
根ぼっけを!
イメージ 4

イメージ 5
これが美味かったぁ~\(^o^)/
根ぼっけとは、その名のとおり根に住み着いた主みないなホッケ。
なんて言うんだろう、脂がしっかり乗ってるんだけど、その脂が
上品な感じで美味なんだなぁ~(^^)

暗くなって
黒霧ロックをチビチビと。
イメージ 6

そして早めの就寝(-_-)゜zzz…

そして、早朝
どんより天気・・・
イメージ 7

まっ、雨が降ってないだけマシだね(^_^;

さてと、朝食の準備を。
この日はカレー
イメージ 8

七飯の道の駅で購入してきました。
イメージ 9
珈琲カリーはコーヒーが隠し味どころか、割と全面に出てるタイプ(〃▽〃)
もう一つの方はイカが入っていて、
まるでイカ飯とカレーを食べてるような感じでした(^_^;

さっ、暑くならないうちに早めに撤収~
前日とこの日は、何故か高速道路が休日割引にならない日
なんでも渋滞緩和のために、ずらしたそうな(>_<)
なので、極力、国道メインで札幌を目指したのでした。