なんとか第4弾・・・
今年は休日の1日どちらかが雨なので、
なかなかキャンプできない週が続いてました(>_<)
今回もちょいと不安な予報だけど、
そんなの待ってたらキリがないので決行します。
屈斜路湖畔!和琴半島のキャンプ場へ!
イメージ 1

到着した時点では、なかなかのいい天気\(^o^)/
テント設営で汗だく・・・
そして、水分補給の為、まずは一杯!
イメージ 2
水分補給でビールは一番ヤバいパターン・・・
まぁいいかぁ~(〃▽〃)
その後はちょいとお昼寝を(-_-)゜zzz…
目が覚め、付近を散策することにします!
イメージ 3

ってなんだか、雲行きが( ̄□ ̄;)!!
イメージ 4

そして、昨年同様、通り雨・・・(>_<)
雨雲も通り過ぎ、早めの夕食を。
メニューはいつもと変化なし・・・
標茶と弟子屈で調達してきたもの(^_^;
イメージ 5


イメージ 6

イメージ 7
素朴だけど、キャンプなので美味さが倍増するんだよね。
十分、十分(^-^)

さて、真っ暗にならないうちにお風呂にします。
無料の野天風呂へ!
イメージ 8

この日はとにかく熱かった・・・( ̄□ ̄;)!!
イメージ 9

3分くらい浸かるのが限界(>_<)
上がって、外で涼んでいると足をブヨにやられる始末(>_<)
2日後、足がとんでもないことに・・・
とりあえずはサッパリしたので
テントに戻り、二次会開始!
イメージ 10

ソウハチに
イメージ 11

シメは厚岸の牡蠣を。
イメージ 12

ここは、残念ながらワンセグが映らないんだよね。
なので、いつもより早めの就寝(-_-)゜zzz…

夜は涼しくて、風もなく心地よい眠りにつけました(^^)