無事、知床観光を終えさすがに連続の車中泊はキツイので
宿をおさえておきました。
斜里町の街を通り越し
きよさと温泉 ホテル緑清荘!
イメージ 1

料金もすごくリーズナブルでした。

中へ入るとあまりの立派さにびっくり
部屋も広くてキレイ\(^o^)/
イメージ 2

チェックイン後は、斜里に戻り一杯ひっかけ
戻ってから、ささっとひとっ風呂浴びて早めの就寝(-_-)゜zzz…

迎えた朝・・・
窓から外を望むと、朝焼けに映える斜里岳。
イメージ 3
前日には暗くて全く気がつかなかった・・・

さて、朝風呂を堪能しますかっ(^^)
ここの施設は夜通しで朝8時まで温泉を楽しめます。
イメージ 4

イメージ 5


広い浴室。
イメージ 6


pH8.4のナトリウム-塩化物泉で源泉温度が高いので加水してかけ流しです。
お湯はウーロン茶みたいな色。
湯口に顔を向けると、ほんのりと硫化水素臭とアブラ臭も感じられます。
イメージ 7

イメージ 8

そして、いがいとツルツルしてます\(^o^)/

露天風呂は無いけど
なんか独特の浴感で良かったなぁ~(^^)
朝は宿泊客専用なので、静かでゆったりと湯浴みを楽しみました。

さて、札幌に戻りますかぁ~(^_^;