せっかくなので釧路編
行ったのは6月だったかな?

パコは写真の右奥の方ね。手前はラビスタ釧路川
日帰り入浴は午前3時まで・・・

夜中は飲んだ後にやってくるお客さんも多い(^_^;)
お湯はしょっぱい系で食塩泉\(^o^)/

内風呂に足湯も完備!だけど足湯してる人は見たこと無し!

そして長い階段を登った先には
露天風呂!


テレビを眺めながらのんびりできるんだ。
夕方には、目の前に真っ赤な夕日も楽しめる。
夕方には、目の前に真っ赤な夕日も楽しめる。
そして、パコオリジナル?の寝湯
これが大変すぐれてるんだよね。

冬はきついけど、温かい時期は最高(´∀`*)
帯広には無いけど、ススキノのパコジュニアには同じものがあります。
帯広には無いけど、ススキノのパコジュニアには同じものがあります。
帯広と釧路・・・
個人的には釧路が好きかな(〃▽〃)
個人的には釧路が好きかな(〃▽〃)