新天地、空自から海自まで・・・・ | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

今週は、ず~~~~~っと出張でゲス。やっと帰還。

新天地、北陸の地へ・・・・行っておりました。

北陸といえば、航空自衛隊K基地。

しかし、撮り方が全く不明。

それに、久しぶりの戦闘機で、全く撮れてません(@@;)

これは、情報収集とリハビリが必要ですね。

ってことで、10数年ぶりに見参のK基地。

イメージ 1

こっそり、アグレスさん。

っていうか、飛んでるところは、自分のおめめで、一応見れました。

それと、

イメージ 2

303SQ

しかし、光線が悪い・・・・と、いいわけ。

イメージ 3

306SQ

飛んでるところは、すべて没。(上記は、強引にトリミング)

ほんと、K基地は難敵だぞ~~~~♫

(なんだかんだいっても、久しぶりの15の爆音は、いいね!)

イメージ 4

おまけで、ウルトラマン参上でした。

で、18日に基地祭のある、某G基地を見送り

仕事にいそしむ某大佐。

で、本日お帰りに、このまま帰るのも・・・・・と思い、

こちらへ。

イメージ 5

海上自衛隊M地方隊。北吸桟橋です。

週末は一般公開されておりますので、雨の中ですが、立ち寄りました。

本日は、艦艇の一般公開はありませんが

イメージ 6

DDG-175「みょうこう」

初見のイージス艦。

やっぱり、でかいし、かっこいい。

イメージ 7

DDH-181「ひゅうが」

同型艦の「いせ」は、呉で見ましたが、こちらは初めて。

イメージ 8

広角側が足りないので、これが限度の

DDG-177「あたご」

いやはや、なんとも贅沢な3隻ですね。

次回は、艦艇の一般公開のある日に来ようかな。。。と思う某大佐でした。

しかし、北陸は空自から海自(正確には北陸ではないですが)までとは・・・・

結構忙しいなσ(^◇^;)