787-8を撮る(^_^)ゞ | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

今日は、休みにしました。

昨日1日いって、また3連休・・・という、ナマケモノな大佐です(*^ー゜)b

で、休みは、ワンパターンな大佐でもあります。

息子をサッカーの練習へ送って、高松空港へ。

イメージ 1
なんとか、朝2便目のANA機に間に合う。

自分も好きな787。日本製の部品も多いのが、いいですな。

大きめのエンジンナセルが、素敵ダス。

それに高松空港では、この季節しか撮れない、朝日を浴びての離陸風景。

しかし構図が、オスイ・・・(^◇^;);・・

イメージ 2

ほぼノートリで、いい感じに撮れマスタ(自分の好きなアングル)

朝日がきれいに出ていれば、良かったのですが・・・・・

イメージ 3

このアングルも好きですな。

主翼の曲線が787は、本当に素敵。

それに、このナセル後部のギザギザとロールスロイスのマークもナイス!ダス。

で、高松空港は、数少ない離着陸に全てを賭けます。

この一便で、さっさと退散。

で、次の定番、栗林公園へ・・・・テクテク

特に撮るものも無く、ウロウロ。

梅の開花は、もう少し時間がかかりそうでして。

イメージ 4

くらい・・・・・

イメージ 5

やはり、明るいところで撮りたい(;´Д`);

はやく、梅とメジロが撮りたいな(^◇^;)b

という、休日ワンパターンな行動の大佐ですた。