うどん県 書道パフォーマンス大会へ行ってきたよ・・・の巻 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

今日は、終日「艦これ」してようかと、思うも

嫁さん曰く、書道パフォーマンス大会に娘がでるとか。。。

それでは、見にいこうかと・・・・テクテク走る人走る人走る人走る人(あ、車でしたWA)

会場のサンポート高松の駐車場がドコモ満車・・・

しゃ~ないので、ちょっと離れたところに駐車。


イメージ 1

もう昼の部、なんですが、結構な観客。

イメージ 2

2階も、前が見えない・・・・(^◇^;)

ってな事で、

ノーファインダー撮影にて

きれいに撮れてません、あしからず。

ちなみに、以下の高校は、何らかの賞を取っておりましたよ。


イメージ 3
坂出高校

イメージ 4
5連覇中の高松商業

イメージ 5
高松高校

ぐらいを、見ました。正直、さすが5連覇中の高商は、貫禄というか

パフォーマンスも堂に入っている。

で、後ほど結果を聞いたら、

高商は3位。

1位は、見てないけど多度津高校らしく、男子ばかりらしい。

書道パフォーマンス=ガールズ。。。。って言うのも、古くなってきたのかな。

で、パフォーマンスが終わると、審査員の先生が講評するのですが

なかなか、厳しい意見をいいます。

でも、ちょっと参考になったのが、

「余白をうまく使いなさい。書きたい事を、入れすぎるとダメ」

写真も、なんでも入れたがる写真は、ダメ・・・ってことですよ。

たぶん。

しかし、高校生の生き生きとした姿は、おっさんは、なんか感動するな~~~♫

ま、娘の高校は、入賞には、かすりもしてないけど、がんばっておりました(^_^)ゞ