今日は、年1回のストロベリームーンだとか・・・・
ま、そんな事は、すっかり忘れていた某大佐。
急に星空が撮りたくなりまして、近所の山へ・・・
三脚と、一番明るいレンズをつけていざ撮影!
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
え???
うまく撮れないんですが?
そうなんMS-DOS。
今日はそのストロベリーニャンとかで、満月なわけで
空が、無茶苦茶明るい!

天の川でもなんでも無い、星空・・・・
う~~~~む、ツライ((((;゜Д゜)))))))
で、満月の夜は、星空撮影は無理と理解し、
帰ろうかと思うが、地平線を適当に撮影。

現像でいじくっておりますが、デジカメってスゴイね。
目では、何にも見えないけど、長時間露光すれば、結構明るい。
で、約30秒の露光時間だったんですが、

たった30秒でも、結構星って動くのね・・・・
星空撮影も、無茶苦茶奥がフカイ・・(^◇^;);
初めて知りマスタ(^_^)ゞ
ってなことで、今度は、新月の頃に行こっと(;^^)ヘ..
(ただ、天気が悪ければ不可能ですけど)