先日、ちょいと時間が空いたので(いつも・・・・)
まだ寄っていなかった「瓦町フラッグ」へ。
百貨店の天満屋が撤退して、「瓦町フラッグ」となったわけですが、
なかなか、見に行けておりませんでした。
エスカレーターの踊り場で、運営する地元私鉄の「コトデン」のパネルが

なかなか、参考になる(上から目線)ポスター写真
で、こりゃなんじゃいとおもったのが

ことでんおんせん・・・????
そんなの聞いたことないぞ??

どうも、仏生山というところにある公衆浴場の入場料とそこまでの琴電の電車賃が
セットになったものだそうです。
丸亀名物の「うちわ」型の切符だそうダス・・・

こんなんだって。
知らんかった(`▽´)/^^^