毎月恒例の四万十漫遊記( ̄∇ ̄)c | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

いろいろあって、
ちょっと凹み気味の
ピョロ口大佐だニャ~~~~(=^..^=)

毎月恒例の高知へ出張ダス(`∇´ゞ
イメージ 1
いい天気なので、
定番の撮影場所で、四万十川撮影(`∇´ゞ

イメージ 2
先月オープンした、道の駅 よって西土佐
へ寄っとっと( ̄∇ ̄)B

イメージ 3
新しいので、中はとってもきれいです。
地元の産品が多いですな。

イメージ 4
2Fには、Nゲージのジオラマがありますが
すでに、故障中(;^^)ヘ..
列車走りません\(^o^)/
ちなみに、四万十川のジオラマですな( ̄∇ ̄)c
沈下橋もあります(`∇´ゞ

イメージ 5

2Fは、テラスになっておりまして
イメージ 6
四万十川がよく見えます(;^^)ヘ..

イメージ 7
ちなみに、この西土佐は
数年前に41度の日本一(今もかな?)の高温になって
有名な江川崎があります。

しかし、のんびりした昼下がりですな~