JMU事業所祭2016 へ、ちょろっと寄りマスタ(`∇´ゞ | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

いろいろあって、ちょっとへこんでいる
ピョロ口大佐だニャ~~~~(=^..^=)
・・・・
・・・・
安心して下さい、大佐の立ち直りの速さは
秒速の悪魔と言われておりますのよ( ̄∇ ̄)c


あ、本題へ・・・・
砕氷艦「しらね」の一般公開&呉海自カレーフェスタ2016を終え
帰ろうかと思うと、となりのJMU
ジャパン・マリーン・ユナイテッドへ
一般人と思わしき人々が、どんどん入って行くでは
あ~~~~りませんか(;゜ロ゜)

どうしても、人の後についていってしまうのが
人情というものなんざんすよ(`∇´ゞ

ってことで、JMU呉事業所へ潜入(`∇´ゞ
イメージ 13
普段は、絶対入れない、JMU内部へ堂々の入場ザンス\(^o^)/
イメージ 14
この雰囲気、たまりませんぞ(;・∀・)/
とはいえ、結構な広さ(そりゃ~造船所なんだから、あたりまえ~↑)
イメージ 1
とはいえ、建物がほんといい雰囲気でゲス(;^^)ヘ..
イメージ 2
隙間から、ドッグの中をのぞき見👀
イメージ 3
デカっ(軽トラ比・・・・)
イメージ 4
ニャ~~~~
イメージ 5
事業祭の会場へ来たのだ(`∇´ゞ
いい所で、やっておりますな~( ̄∇ ̄)c
なんせ、規模が
ハンパ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~ネェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イメージ 6
ステージでは、バンド演奏とかとかとかとか。。。。。。。。。

が、行われておりマスタ(`∇´ゞ

ま、そんなイベントは、あまり興味がないので、造船所内をうろうろ。
イメージ 7
「品質五原則」
どっかの工場にも見習いまセウ(`∇´ゞ・・・・
「手順を守る」「常に改善する」が、
これ日本の製造業の鉄則なんですのよ
オクサ~ン(BYくまさん)
イメージ 8
歴史を感じます(`∇´ゞ
で、
で、
で、
で、
で、
で、
で、
実は、この会場の奥にあるドッグで・・・・・・・




ある船の




建造が



行われておりました・・・・・・




しか~~~~~~~~~~~~~~~~し



ここに軍機の
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



これ以上は、ご勘弁を(`∇´ゞ



てなことで、JMUをしっかり堪能(。。。。。ってほどは、しておりませんが)
時間も時間なんで、帰りませう

イメージ 9
このおかげで、JMUの駐車場へ止められたのでした。
m(_ _)m JMU事業所祭!
イメージ 10
併設されておりますIJS(IHIジェット・サービス)の駐車場を使ったのです。
イメージ 11
こちらに、停めさせてもらいマスタ(`∇´ゞ
イメージ 12
こういう所に勤めたかったな・・・・心の声



・・・・それはさておき(;^^)ヘ..

あ~~~~楽しかった(`∇´ゞ

ありがとうJMU。

ありがとうIHI

ありがとうJMSDF
(`∇´ゞ