やっぱり、動きモン撮っていないと・・・ダメデスネBY岐阜基地編 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

何回か来た岐阜基地。
何度も、空振りを繰り返し、本日は撮影ポイントもわかり、
常連さんも構えている中。期待が高まるも・・・・・
無為な時間ばかり過ぎていく・・・・やっちまったか・・・・・
頭の中で「また、やっちまった」がリフレインされる中、
常連さんに動きが!
カメラを、構えることしばし!
「キター!!!」
イメージ 1
空自の基地なのに、基地祭でもない中、P-1が!
イメージ 2
岩国以来のご対面です。岐阜基地の「お初」が海自のP-1とは( ̄∇ ̄)
ある意味、もっておりますな。
・・・岐阜基地には、川崎重工の工場が隣接しておりますので。
常連さんの話では、P-1は岐阜基地でも、ほんと久しぶりらしいです。
で、また静かになり、しばし待機。
しばし待機・・・・また、あの言葉が脳内に・・・・
「やっちまったか!」・・・・
と、上空から爆音!
常連さんは、動きなし!あれ?どういうこと!
ま、いいや。カメラを構えて!
イメージ 3
ひっさしぶりのF-4!しかし、ちかっ!(400㎜にて)
それに、興奮しすぎで、まともな画像が・・・・
やはり、最近動きモンを撮っていないツケが、ここに来て(;´Д`)
イメージ 4
T-4もちかっ!
岐阜基地の飛行開発実験団のF-4とT-4を初見です(`∇´ゞ
イメージ 5
相変らず、ちかっ!
イメージ 6
実験団のF-4。
イメージ 8
実験団のT-4です。
イメージ 7
これでも、150㎜
ほんと、近いですね。
しかし、歩留まりが悪すぎでした。ほとんど没写真ばかり・・・・トホホ
ま、楽しかったからいいや。
やっぱりF-4いいですね。
その間、常連の人は見向きもしません。ま、そんなモンなのかな。
次回に向けて、反省点多数ですが、次回はちゃんとリベンジするぞ!
で、撮影しているところは、こんな所です。
イメージ 9
奥の林の向こうが、岐阜基地です。
しかし、岐阜基地、超楽しい( ̄∇ ̄)c