型遅れ・・・orzの巻 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

今日立ち寄った本屋にて、カメラ雑誌をパラパラ。
いいな、いいな、最新型のプロカメラ(1DXMarkⅡとかD5とかD500とか)・・・
おや、見たことあるレンズ?
イメージ 1
SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USDが、リニューアルしたらしい・・・・
え?ってことは、自分の同型番のレンズは、モデル遅れ?・・・という事らしい。
ちなみに私めのレンズは、
イメージ 2
こちら。購入して、早2年以上。
リニューアル詳しくは、
で。
要は、画質自体はほとんど変わらないが、
AFスピードアップ
手ぶれ補正が、アップ。(本によると、シフト振れにも対応したとか)
要はCanonの100Lマクロと、同じハイブリッドですわ・・(^◇^;)
防塵防滴(旧型が、簡易・・・とほほほ)
とかとか・・・・
その分、重くなったり・前玉径がアップしたりと・・・
旧型になったとは言え、いいレンズに変わりはありません!
正直、このレンズであまり撮影してないので、
よく分かりませんが・・・・ナサケナイ(^◇^;)
ただ、宝の持ち腐れをしている間に、型遅れ・・・ということです。
やっぱり、カメラやレンズは使ってなんぼですね。
しかし90㎜マクロ・・・使いこなすには、素人にはなかなか難しい(^◇^;)