美保基地祭予行へ参加( ̄^ ̄)ゞ・・・その1 | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

なが~~~~い夜を越え、朝がきマスタ(*´∀`*)
夜中は自分しかいなかったのですが、流石に6時過ぎると
車が集まってきましたよ(*´∀`*)
8時も廻ると、いっぱいダス。
自分がいる撮影ポイント(らしい)も人が多くなってきマスタ(ロ_ロ)ゞ
自分も場所取りの折りたたみいすに座り込んで・・・
9時がまわり・・・あれあれ、なんも始まんないの・・?
一応天気は「くもり」。
築城基地の基地祭予行では、9時ごろから、本番とほぼ同じ(外来機のぞく)
が始まるのですが・・・・・
軍民共用だからか・・・・
イメージ 1
やっと、出てきマスタ。C-1さんの登場だす。
バックは、建設中のハンガー。
となりの航空祭常連の方の話を又聞きすると、
C-2用の新ハンガーらしいです。よく見ると、「XC-2」の写真が貼ってあるし。
イメージ 2
C-1のかわいい?正面から
バックは、米子空港の増設された駐車場。今後の増便を見越して
建設されたそうですが・・・・・・
スカイマークはもうすぐ撤退するし・・・有効に利用されるのか微妙。
イメージ 3
米子鬼太郎空港のターミナルビルをバックに。
イメージ 4
ブラストふかして、いざ発進!
って、ひつこく写真を載せておりますが・・・・
実は、実は・・・・・
つづく。