自分にとっては、初見参のAH-1Sコブラさん
当然四国にはおりません。明野駐屯地からのお客様ですから。
って、ことで、この機会にじっくり見ておきませう。

昨年きたアパッチロングボウより、こっちの方が自分的には好きです。
ま、戦闘機で言うと、F35よりF4の方がかっこいいし、好きという感じと
同じですかね。
実際、ベトナム戦争から活躍していた機体なので、もう退役まじか
だそうです。(その辺もF4と同じデスね。)

コクピットは、タンデム配置になっておりますが、全席が射撃手となり
黒いスコープは、対戦車ミサイルTOWのスコープとのこと。
最初、こっちが操縦席かとおもって、夜間ゴーグルかと思っておりましたが
まさか、そんなモン見ながら操縦は出来ませんはね(*^ー゜)

こっちが、操縦席となります。
F4で言えば、こっちに神田さんがのって、前に栗原さんって事ですから、
神田さん曰く「単座機に乗ると前がすーすーするわ・・・」
って事になるんでしょうか(*^ー゜)


第5対戦車ヘリコプター隊の部隊マーク「オロチ」ですね。

隊員の方の話ですが、武装を多く積載すると、燃料満タンでは
重量オーバーになるため、調整しながら給油するそうです。
ま、今井班長によれば、「フル爆装で少々の重量オーバーなら
飛ばせる奴はおる」と言うことですがね(*^ー゜)

こういう、コーションマークは自衛隊らしくていいですね。


スタブウィングのパイロン。星マークが素敵です。
本日の一番人気は、やっぱりコブラさんでした。
そりゃ~四国では、全く見たことがないモン。中国地区でも
ほとんど見ないですしね。
いや~堪能いたしました。