岩国にて、レンズテスト・・・・アハ(^◇^;) | ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

ピョロ口大佐、ぷらり旅・・・って、旅はしてない。

風景とか花とか、自衛隊とか。。。いい画が撮れたらいいなo(^-^)b

ではでは、先日訪問スマスた岩国基地での
お借りしておりますレンズ(EF100-400L2)テストの結果をば・・・


イメージ 1
到着早々、離陸ですが・・・当日は、日差しも強くもやもや・・・・
400㎜では、堤防からの離陸でも、この距離感です(^◇^;)
やっぱり岩国は500以上が必須デスね(;´Д`)
イメージ 2
つづいて、スパホが離陸にやってきマスタが・・・・
ま、少しマシですがやっぱり空気もやもや感&望遠が足りませんね。
イメージ 3
今日はラッキーにも、堤防側からの着陸です。しかし、400㎜では、
ある程度フレームで大きくなるのを待っていると、
このアングルになります・・・orz(;´Д`)
それと、いくらLレンズで7DMarkⅡでも、へテレが撮ると
追いついておりません(^◇^;);ムズカシイ・・・・
イメージ 4
米軍(海軍)のP8も降りてきましたが、構図を考えるあまり・・・・
結局イマイチな画(;゜ロ゜)
本当は、ピンをコクピットに合わせたいのですが、AFの設定がイマイチ絞れて
いませんね。
イメージ 5
帰り際に降りてきました、US-2。SS1/100にて。400㎜ですので、
正直自分の腕では、手ぶれしてしまいます。ちゃんと追わないとダメですね。
しかし、ここまでSSを落とすと、ペラが綺麗な円にナリヤス(^_^)ゞ

って事で、岩国基地でのテスト結果は、
100-400にすることで、歩留まりがいい様な悪い様な・・・・
結局、レンズがいいので、今までうまく撮れないのは自分のせい?
って事ですかね。言い訳できません(^◇^;)
いままでは、レンズのせいにしてましたが。。。。。。。。
いいレンズでいいカメラでも、決していい画は撮れません。
最終的には、腕と練習とタイミング(運とも言うが(;^^)ヘ..)
どれも、結局自分にゃ~無いのでヤンス。
ま、せめて練習ぐらいはしていこっと(*^ー゜)
それと、岩国は400でも焦点距離が足りマヘン(^◇^;)
ついでに、アングルが決まってくる・・・・・
では(^_^)ゞ