こんばんは。

2人目妊活中のぴんUMAくんです!



1月、妊活6周期目です。

妊活アプリは、clueを使っています。


使っている排卵日検査薬の記事は、こちら。


そして、今周期途中から
基礎体温の測定も始めました。


妊活しているのに、
なぜ、今まで測っていなかったというと……


1人目の妊活中、
基礎体温がかなりガタガタで
高温期と低温期がはっきりと
していなかったんですね不安



それでも、測定は続けていましたが、
なんで、こんなに安定しないんだろう。
妊娠しないのはやっぱり私の体のせいなんだ。
と、かなりストレスを感じてしまいました。


そんなことがあり、
ストレスを感じるだけだと思っていたので、
2人目妊活では基礎体温を測ることを
避けていました。


でも、
突然、ほんとに突然、
あっ、測ってみようかな〜と思い測り始めたのがキッカケで始めることにしました泣き笑い



やっぱりガタガタしていますが、
今はグラフを見て落ち込んだり、
ストレスを感じることはありませんニコニコ



自分の中で、
基礎体温はあくまで遊び程度に測定している
感覚で、気にしないようにしていますびっくりマーク


基礎体温管理アプリは、

ルナルナ体温ノートを使っています。


測る時間もキッチリ何時と決めずに

本当〜にゆる〜く、気持ちに負担がないように

ゆる〜くやっています泣き笑い




妊活は、

やっぱりストレス大敵ですからね!




そして、D37でリセットしました目がハート

待ってました!

リセットさん!ありがとう!





妊活7周期に入りましたが、

何だかもう今週期は良い結果が訪れそうな

根拠のない自信があります!笑




妊活中の皆さんに

幸せな結果が訪れますようにニコニコ




それではUMAくん