O不動産と初めて会い、
少しずつ真実がわかってきました。





わかってはいたけれど、
やっぱり営業Kさん👴は嘘だらけでした(笑)
悲しいとか怒りとかは通り越して
呆れすぎてもう笑えてきていました....







そして営業Mさん👨🏻‍💼から紹介していただいた
3つ目の土地について相談しました。









ぴょんす家🐸
 この3つ目の土地で今度こそ決めたいです。
値引きも必要ありません。








O不動産🧑🏽‍🦱
 承知しました。

あの、ちなみにですけど......
2回目の土地がダメになったタイミングで、実はこの土地も営業Kさん👴に紹介していますよ...

代わりにこちらはどうですか?と、資料を送付しましたけど、ぴょんす家様の手元には届いてなかったわけですよね.....?(呆)







ぴょんす家🐸
 はぁ、そうでしたか。この土地のことを営業Kさん👴から聞いたことはありませんよ...(呆)

S不動産に解約の申し入れをした日に、営業Mさん👨🏻‍💼から紹介していただきました。







O不動産🧑🏽‍🦱
 もっと早く直接お会いできていれば良かったですね.....。まあ、切り替えて1つずつ進めていきましょう!!!






ぴょんす家🐸
 はい、お願いします...!







O不動産🧑🏽‍🦱
 この3つ目の土地に買付証明を入れていただくのはもちろんOKなのですが、まずは改めて奥様の要件について調べてみませんか?

S不動産からは、奥様のご実家の住所しか情報をいただけていなかったので、そもそもちゃんと要件が揃っているかどうか確認したいですね!

こんなお話を聞かせていただいた手前、
失礼ながら、営業Kさん👴のことは信じがたいですし.....。







ぴょんす家🐸
 確かにそうですね...。お願いします!







 O不動産から、
 家族構成や👩父の生い立ち等、
 諸々ヒアリングがあり、回答しました。









O不動産🧑🏽‍🦱
 むむむ。もしかすると.....








 要件が足りないかもしれないです。最近法改正がありましたし...。













ぴょんす家🐸
 はぁ。やっぱりそこから間違っていましたか.....。


友達のお母さんが司法書士なので一度相談したことがあったんです。

その時に父の卒業アルバムだとか諸々の書類を揃えてほしいと言われたんですけど....

「そんな書類を求められることなんてない」
「探す時間の無駄だ」
「その司法書士先生は分家住宅に慣れてないからS不動産紹介の司法書士で進めるべきだ」

と営業Kさん👴に言われ、
営業Kさん👴を信じてしまいました...。








O不動産🧑🏽‍🦱
 そうだったんですか...。
分家住宅に強い司法書士に電話してみますので少々お待ちくださいね!






分家住宅に強い司法書士に相談中📞







O不動産🧑🏽‍🦱
 司法書士に確認しましたが、
やはり非常に微妙ですね....。


まずは、4点書類を揃えてください。

 ①👩実家の確認申請書類一式
 ②👩父の小中高の卒業アルバム
 ③👩祖父母の除附票、除住民票
 ④👩姉の住民票


その上で、市役所に事前相談に行きます。
そこからスタートです。


書類が揃わないことには前に進めません!!!








ぴょんす家🐸
 わかりました。探してみます...!











ふぅ。そもそも要件が揃っているかどうかからのリスタートとなりました。



あのとき、営業Kさん👴に頼らず
営業Kさん👴を信じ切らず、
自分たちでちゃんと調べるべきだったと
とても反省しました。









つづく。

ぴょんす家🐸