今年の十五夜って?〜陶彫刻『望みっ子』〜 | 土いじり〜志村ひろこの彫刻・陶芸日記

土いじり〜志村ひろこの彫刻・陶芸日記

『土から生み出す癒しのかたち』をテーマに懐かしさや優しさ、つながり、想いをかたちにして、陶彫刻や陶彫刻を制作しています。

こんばんは😊

陶土でいろんなちっちゃい子たち
作っています。

今回は、陶彫刻【望みっ子】です。


月に思いを馳せています。




今日からもう9月💦
カレンダーをめくるのを
すっかり忘れていました😅

お店から届くDMやディスプレイは
すっかり秋の景色…
ということで、
この子も秋っぽくお飾り😊



今年のお月見は、
十五夜(中秋の名月)9月10日。

実は、お月見は十五夜だけではなく
3つあって、あと二つは、
十三夜 10月8日
十日夜 11月3日だそう。

「お月さま🌕いつもありがとう🙏
いろいろが落ち着いて、
実り多い秋になりますように…。」

今、この子はきっと
そんなことを望みながら
Mスマイルさまにおじゃましています😌