みなさま、新年あけまして
おめでとうございます!(^O^)/
遅い挨拶ですけども…。笑
今年も、舞台など芸術面(?)に充実した一年になればいいなと思います!
こんな、胡桃を今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて!
新年一発目の舞台観劇に
行って来ましたーヾ(@^▽^@)ノ
青山劇場で公演されている…
真田十勇士

中村勘九郎さん、松坂桃季さん、比嘉愛未さんをはじめとする、豪華キャストさんの真田十勇士。
とっても、素敵で圧巻でした!
堤幸彦監督が、演出ということで…。
合戦のシーンなどでは、映像が用いられ見応え抜群です!
それに、殺陣は、諸鍛冶さんが手掛けてるので、ど迫力!!
舞台が回って、セットが回転してくのですが…。魅せる殺陣なので、とっても綺麗でした!
中村勘九郎さん演じる、猿飛佐助。
独特のテンポがある演技で、なにが誠でなにが嘘なのか…。
とっても、見ていて惹かれました♡
松坂桃季さん演じる、霧隠才蔵。
めっちゃ、素敵でした♡←
いつも、ドラマでは見られないような言葉遣いで、キュンキュン…←
うそですうそです。ごめんなさい!笑
桃季さんの演技、すんごい好きです!
比嘉愛未さん演じる、火垂。
ワイヤーアクションがすごかったです!
あとね、スタイル、すんごい良かった!!
めっちゃ、綺麗で可愛かったです♡
てかね、語っちゃうと止まらなくなるのが、胡桃の性分ってもんでぃ~。←
いやはや、止めますよ?
止めますからね?笑
ネタバレしちゃうから、詳しく書けませんけど…。
私は、書く!←
まずね、笑えるシーンがとっても多いの!
佐助と才蔵のやり取りとか、他の台詞とかでもわらえる!
でも、やっぱり、泣けるんだよ…。
怒涛の二幕は、泣けるね…。
胡桃、大号泣でした…。
幸村と息子の大介のシーンは、本当に泣ける!
それに、11人で盃を交わすシーンも…。
自分たちの、最後を覚悟するシーンだから尚更…。
あとは、戦のシーン…。
ほんと、泣けます!
加藤雅也さん演じる、真田幸村。
歴史に残る真田幸村と違うイメージで作られてて、面白かった!
最後になって、あれは、反則だよ…。
本物になれましたよ。絶対!
加藤和樹さんは、ロミジュリの時と変わって、びっくり!
役が全く違うってこともあるけど…。
やっぱり、凄い!
ティボルトも、鎌ちゃんも、違ってる…。
でも、声とか動きとかは、やっぱり、凄い!!!
でわでわ。
ねよー!笑
もぅ、書いてて、目が閉じかけてる…。←
おやすみなさーい!
また、時間ある時に、真田十勇士語ります!笑