家の近くにある国立高専の文化祭キラキラ

 
 
毎年、スポンサーをしてて、チケットが送られてくるので、ほぼ毎年行ってます爆笑
 
 
機械科は、工場にある大きな機械の説明…機械が同じなので、毎年ほぼ同じ内容
 
環境科は地面の液状化現象を説明…
これも何回かみたなぁ…あせる
 
 
毎回興味を引くのは電気科と電子情報科キラキラ
 
長ネギを持って、それぞれの野菜に触れると、音が出ますキラキラ
 
原理は簡単なんだけど、発想が面白い!
長ネギ持って…って、全然オシャレじゃない!爆笑
 
今回、電気科の進路を真剣に聞いてきました!
(関係ないんだけどね爆笑)
 
 
電子情報科は…
プロジェクションマッピングを放映…毎年してますがあせる
プログラムと基盤の説明を聞いたけど…
プログラムは多少かじった程度だし、基盤になると、ちんぷんかんぷん爆笑
 
分からない、私には無理!と言うのがわかりました爆笑
 
 
意外と勉強になります照れ
 
 
チケットで購入した物…
揚げアイス
 
カリッ、アツ、冷たい!
凄く美味しかったです酔っ払い
 
 
数年前はシューアイスを揚げてたけど、今回はシューアイスを…って感じじゃなかった…
普通にアイスに衣を付けて揚げてたのかな?
アイスに衣…試してみようかな照れ