渋温泉 無料ツアーの蛍鑑賞(ゲンジボタル)
志賀高原に蛍の群生地があるそうで…
街灯もないような山道をひた走ること約30分…
暗い砂利道に降ろされ、自分の足元さえも見えない道に数メートル間隔で置かれた灯篭をたよりに急な坂を下り…下り…下り…
まだ下る?
登ってくるの事を考えと…
下った先にたくさんのホタル
すっごく綺麗
(写真を撮れなかった…映らないのが残念)
何気に参加したホタル観賞…バカにしてたわ!!!
ホタルも坂も!(笑)
ホタル観賞…普通は1か月程だけど、この場所は、5月中旬~9月上旬までホタル観賞が出来るそうです!
ホタル観賞から帰ってから見たかったのがこれ↓
「千と千尋の神隠し」油屋のモデルの一つと噂される建物…
金具屋
7時30分~10時までライトアップしてるそうです。
ライトアップ前の夕刻も良い雰囲気です!
泊まりたかった~~~~^^;
今回の目的(金具屋のライトアップを見る)を達成したので、
温泉に入って寝よう~っとまたかい!(笑)