ぴょんこのブログ -5ページ目

ぴょんこのブログ

ブログの説明を入力します。

クリスタファンページはこちら
アメモニはこちら



アメモニさんからのモニター商品が届きましたドキドキ

たくさんのモニター商品の中でもかなり気になっていたもの!


それは

「CHARMYクリスタジェル」


ここ1年くらい食洗機を使っているのですが、時々、洗った食器を出してみると・・・


ガ~ンガーン汚れがついたまま なんてことがあります。

そんなとき、こんな写真をみたら、当然心がときめきます。

汚れの膜まではがし取る!

なんて頼もしい。


こんな困り感を解消するため、使ってみました!!

使い方はいつもの食洗機用洗剤と一緒。

まわし方も一緒。でも、スピードコースもOKという言葉にときめきました、私。

だって、食洗機って結構時間がかかるものね。

そんなふうに、いつもと同じようにしただけなのに、洗い上がりは別物でした。

写真は、後でアップしますね音譜 (うまく貼りつかなかったので、後で再チャレンジします)


なんと、ホントにきれいに汚れが落ちているんです。全部。

先日、旦那のお母さんが家に来た時も、自信を持ってグラスやカップが出せましたチョキ

実は、いつもは洗い残しがないか、汚れや曇り(←これって、蓄積した汚れの膜だそうです)がないか気になって、出す前に

きゅっきゅっっと拭いて出していたのに、今回はそんな心配ゼロ!

待たせることなく、さっと自信を持って飲み物を出せて気持ちまですっきりでした。


ホントに優れもので、これはリピしたい商品の一つです。

食洗機での仕上がりに気がかりなことがある人は、ホントにホントにおすすめです。








エースコックファンページ『ガンバルージョ』
新発売☆【okazuはるさめ】
「okazuはるさめ」の作り方動画公開中★
アメモニはこちら



アメモ二から初めてのお届け物♪

そう、初めてアメモニで当たったのです。


中身は・・・・・


ジャ~~~~ン



ぴょんこのブログ


OKAZUはるさめ2個セットです。


この子たち、とってもすごい!!なにがって、おなじみの春雨スープとは全然ちがうんです。


スープのときみたいに味は抜群なんだけど、その名の通りOKAZU!

全く新しい春雨です。


10月3日から全国で発売されてるので、もう食べた方もいるかな?


私は、ここ最近とある食事会の準備のため、毎日晩御飯が遅かったので

3分30秒で食べられるというOKAZUはるさめを1品として食べてみました。


幸い夫婦2人なので仲良く1つずつ分けっこして食べました。


熱湯を入れて、説明通り「いい匂いがしてきた・・・」と思いながら3分。

そして、混ぜ混ぜ30秒・・・・


トロトロ・・・

トロトロ・・・


できてる!!とろみのついた、まさに中華の香りいっぱいの麻婆味と五目中華味ができましたチョキ

 

はるさめって豆とお芋からできてるからヘルシーなんですよねラブラブ!

(ちなみに200キロカロリー未満だそう)

食事会前で太りたくない私たちにはピッタリ。

しかも、はるさめって満腹感があるのもうれしい♪♪

正直、スープはるさめは小腹がすいたとき用って感じだったけど、OKAZUはるさめは、はるさめ自体がたっぷり水分を吸っているから、食べたって感じになれます。  


肝心な味ですが、結構本格的。旦那は

「これをつまみにビールが飲める」と、いつの間にかつまみにしていました。

ハッキリした味なので、お酒好きにはたまらないようです。

麻婆味

スープの味がしっかりついていて、後から来るピリッと感もくせになります。


五目中華味

野菜の優しい味が詰まっています。オイスターソースとXO醤の香りも豪華さを演出しています。




おいしそうでしょ??

あまりにおなかがすきすぎていて、出来たときには写真を撮ることも忘れて食べてしまったのです・・・ガーン


私としたことが・・・

気になる皆さん!!また買って、アップするので待っててねドキドキ



http://www.acecook.co.jp/brand/souph/okazu/index.html


これから、もっといろんな味が楽しめるといいな♪♪

ちなみに私は、はるさめサラダみたいなのもあってもうれしいかも♪

忙しいみなさん・自分の食事はパッと済ませたいみなさんに本当におすすめです。


そんなの待てない!!という方はこちらを。




http://monitor.ameba.jp/user/fanPage/fanPageTop/60


こちらは商品情報です。

★「okazuはるさめ」

最近、毎朝県外までお仕事に行っていたよぴちゃん(だんな

さまドキドキ)。


いよいよ明日で早起き出張生活もおしまいです。

毎日6時にはお弁当をもって出かけるのはきつかったなぁ得意げ

とはいえ、いまとなっては結構平気ですチョキ

慣れってすごいね(‐^▽^‐)


そんなよぴちゃんからのお土産です。

私の好きなもの をよくご存じで・・・



ぴょんこのブログ

あれ?画像の向きが変。。。どうすればいいの??

ご存知の方、教えてください(・・;)



1つ目は神戸カリン糖まん


ぴょんこのブログ

中にはこしあんが入っていて、大きなおまんじゅうが8つ入っていました。

最近、浜だんなってお店のかりんとうまんじゅうにハマっていたので、

大好きな味です。

このカリン糖まんはオーブンで5分ひらめき電球

5分後にはサクッとした食感のおまんじゅうにへ~んしんドンッ

甘さ控えめでおいしいです。ぜひおすすめ音譜


2つめは鳴門金時ポテト



ぴょんこのブログ

写真が悪いですが、鳴門金時ポテト4つ入りドキドキ

大好きなスイーツです。

鳴門金時の甘さがちょうどいい!!

秋にもピッタリプレゼント

今朝はミルクティーと合わせて食べちゃおうかな(^ε^)♪


ってか、行った県は兵庫県でも徳島県でもありませんが・・・

でも、SA行くと、両隣の地方のお土産までおいてあるもんね(°д°;)

行った気分にひたるため??

でも、現地で買ったものが帰りのSAに売ってると、負けた気になるのは

私だけかなぁ??


どっちにしても、よぴちゃんありがと~ドキドキドキドキ