もうすぐ2歳の息子。

ここに備忘録として、息子の言葉が遅いことについて記録しようと思います。


体動かすの大好き!

トミカのおもちゃ、アンパンマン 、ドラえもん大好き!

踊るの大好き!

いないいないばあで驚かすの大好き!


大好きがたくさんの息子。

不機嫌な時間は少なく、ご機嫌な時間が多い彼は、とにかく動き回る!

なんでも興味津々!


でも言葉が遅いのよ。

男の子は遅いって言われてるけど、なかなかこの半年、言葉が増えずに母ちゃん苦戦中笑い泣き


しかも、子育てサロンや子育て講座のイベントに行って動き回る!

公園ではいいのよー、たくさん動き回っていいのよー!

だけど、リトミック中に脱走やめて〜

工作放り出さないで〜

紙芝居みて〜家では絵本たくさん読むのになぜ!?笑い泣き


同じような脱走ボーイガールをみつけながら、「あっ、あの子も脱走してる」ってなんとかやり過ごす私の心(笑)


そして、言葉遅いことと他の子よりも動き回ることが心配になり、

行ったのですよ、育児発達相談に。

ただ、最初に相談した機関が、一応専門家を名乗っているけれど、子供の発達について詳しく分かってなかったようでガーン

そこで紹介された次の段階の相談機関問い合わせたところ、最初の相談機関からの申し送りの内容で事実と異なる点が多々あり、担当の方苦笑い笑い泣き

危うく、別の内容の相談、そして予約にすり替わるところでしたガーン


そして来月末に、専門家に現段階の発達の状態をみてもらい、今後の発達を促すための関わり方のアドバイスをもらえることになりました。

「お子さんの発達の状況や気質などを踏まえて、お子さんに合わせた言葉を増やす関わり方や、動き回る時の上手な関わり方などをお伝えできます。」

とのことで、来月末の予約日に息子と2人でドキドキしながら行ってきます。


息子は満3歳で認定こども園に入園予定。

入園まであと一年。

お友達と上手くコミュニケーションとってくれたら、

お友達と楽しく遊んでくれたら、

そんな願いから今回の相談に至りましたが、

果たしてどんなアドバイスがもらえるのか、期待半分、不安半分。

ドキドキしながら、来月末を待とうと思います。